SSブログ
●大物釣り選手権のご案内
●2025年度 年鑑札通販はこちら[NEW]
●2025年度 渓流釣り案内図[NEW]
●2025年度 あゆ釣り案内図[NEW]
●本流にじます釣り情報
●わかさぎ釣り情報
●荒川本流 各釣り場案内図

●バス釣りをされる皆様へ
●秩父さくら湖(浦山ダム)の利用について
●【注意】アユルアーについて

芦ヶ久保川釣場情報Ⅴ [‘23年度 渓流(放流含む)]


6月9日(金)、東京からお越しの長谷川氏から芦ヶ久保川の


情報提供をいただきました。


天候:雨曇 水量: 10cm増 水温:15 ℃(昼12時) 
川色:午前中 ささ濁り:午 後 澄み
↓↓↓長谷川氏のコメント!
C&R区間の最下流域から 武甲運輸さん裏まで、1日 ドライフライで
釣りました。
ずっと渇水が続いていた芦ヶ久保川も、今日は水量充分で、午後は
ヤマメの反応が良かったです。3回くらいバラシてしまった後、7寸ほどの
ヤマメをキャッチしました。透き通るような美しい鰭の整った、とても
綺麗なヤマメでした。丁寧にリリースしました。
 IMG_2093.jpg 




共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。