●2023年度 あゆ釣り案内図←日本一早い解禁
●本流にじます釣り情報
●わかさぎ釣り情報
●荒川本流 各釣り場案内図
●バス釣りをされる皆様へ
12月2日(土)本流にじます釣場(皆野地区C&R)情報 [冬季にじます釣場]
12月2日(土)秩父フライフィールドのリピーターで東京の長谷川氏から
本流にじます皆野C&R釣場の情報提供をいただきました。
次回放流は、12月10日(日)の予定です。
放流量 にじます(レギュラー) 200尾
大型にじます 50尾 計250尾
※天候不良や河川の増水、濁り等で日程を変更する場合があります。
↓↓↓釣場案内図(皆野地区・秩父地区)
「注意」皆野地区
・区間:皆野橋から下流秩父鉄道鉄橋まで
(内、日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋まではキャッチ&リリース)
・漁法:皆野橋から下流日野沢川合流点までは、フライ・テンカラ・ルアー・エサ釣り可
:日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋までは、フライ・テンカラ・ルアーのみ
皆野地区・秩父地区とも遊漁券は共通です。
遊漁料:シーズン券 4,000円(要写真)
日釣券 1,500円
現場売 2,000円
12月2日(土)本流にじます釣場(皆野地区C&R)情報 [冬季にじます釣場]
12月2日(土)本流にじます(皆野C&R釣場)の情報です。
天候:晴 水量:若干増水 水温:6℃ 川色:澄み
本日、予定通り追加放流を行いました。
放流量 にじます(レギュラー) 200尾
大型にじます 70尾 計270尾
↓↓↓放流風景
駐車場前やその下流の開けた瀬で良く掛かっているようです。
↓↓↓11現在の皆野中学校裏の河川敷駐車場
↓↓↓11現在の皆野C&R釣場
次回の放流は、12月10日(日)の予定です。
放流量 にじます(レギュラー) 200尾
大型にじます 50尾 計250尾
↓↓↓釣場案内図(皆野地区・秩父地区)
「注意」皆野地区
・区間:皆野橋から下流秩父鉄道鉄橋まで
(内、日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋まではキャッチ&リリース)
・漁法:皆野橋から下流日野沢川合流点までは、フライ・テンカラ・ルアー・エサ釣り可
:日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋までは、フライ・テンカラ・ルアーのみ
皆野地区・秩父地区とも遊漁券は共通です。
遊漁料:シーズン券 4,000円(要写真)
日釣券 1,500円
現場売 2,000円
本流にじます釣場(秩父地区)の次回放流場所の変更について [冬季にじます釣場]
荒川本流にじます釣場(秩父地区)の次回放流場所の変更について
お知らせです。
12月9日(土) 10時から放流を行う予定ですが、放流場所を
下記に変更いたします。
現行:秩父橋上流(浄水場) ⇨ 変更:別所グランド下
放流量 大型にじます 300尾
放流内訳
場 所 | 放 流 量 |
秩父公園橋上流 | 大型=約200尾 |
別所グランド下(変更) | 大型=約100尾 |
※天候不良や河川の増水、濁り等で日程を変更する場合があります。
なお、釣人の入川人数により、放流量を変更する場合があります。
↓↓↓釣場案内図
「注意」秩父地区
・区間:巴川橋から下流秩父橋まで
・漁法:ルアー・エサ釣りのみ
・尾数制限 持帰りは3尾/日まで(他はリリース)
皆野地区・秩父地区とも遊漁券は共通です。
遊漁料:シーズン券 4,000円(要写真)
日釣券 1,500円
現場売 2,000円
本流にじます釣場(秩父地区)の次回放流について [冬季にじます釣場]
荒川本流にじます釣場(秩父地区)の次回放流についてお知らせです。
12月9日(土) 10時から放流を行う予定です。
放流量 大型にじます 300尾
放流内訳
場 所 | 放 流 量 |
秩父公園橋上流 | 大型=約200尾 |
別所グランド下 | 大型=約100尾 |
※天候不良や河川の増水、濁り等で日程を変更する場合があります。
なお、釣人の入川人数により、放流量を変更する場合があります。
↓↓↓釣場案内図
「注意」秩父地区
・区間:巴川橋から下流秩父橋まで
・漁法:ルアー・エサ釣りのみ
・尾数制限 持帰りは3尾/日まで(他はリリース)
皆野地区・秩父地区とも遊漁券は共通です。
遊漁料:シーズン券 4,000円(要写真)
日釣券 1,500円
現場売 2,000円
11月25日(土)本流にじます釣場(皆野地区C&R)情報 [冬季にじます釣場]
11月25日(土)本流にじます(皆野C&R釣場)の情報です。
天候:晴 水量:若干増水 水温:9℃ 川色:澄み
本日、予定通り追加放流を行いました。
放流量 にじます(レギュラー) 300尾
大型にじます 100尾 計400尾
↓↓↓放流風景
駐車場前やその下流の開けた瀬で良く掛かっているようです。
↓↓↓10現在の皆野中学校裏の河川敷駐車場
↓↓↓11現在の皆野C&R釣場
次回の放流は、12月2日(土)の予定です。
放流量 にじます(レギュラー) 200尾
大型にじます 50尾 計250尾
↓↓↓釣場案内図(皆野地区・秩父地区)
「注意」皆野地区
・区間:皆野橋から下流秩父鉄道鉄橋まで
(内、日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋まではキャッチ&リリース)
・漁法:皆野橋から下流日野沢川合流点までは、フライ・テンカラ・ルアー・エサ釣り可
:日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋までは、フライ・テンカラ・ルアーのみ
皆野地区・秩父地区とも遊漁券は共通です。
遊漁料:シーズン券 4,000円(要写真)
日釣券 1,500円
現場売 2,000円
11月23日(木)本流にじます釣場(皆野地区C&R)情報 [冬季にじます釣場]
11月23日(木)秩父フライフィールドのリピーターで東京の長谷川氏から
本流にじます「皆野C&R釣場」の情報提供をいただきました。
次回放流は、11月25日(土)の予定です。前回の地元企業5社による
企業放流の不足分として実施します。
放流量 にじます(レギュラー) 300尾
大型にじます 100尾 計400尾
※天候不良や河川の増水、濁り等で日程を変更する場合があります。
↓↓↓釣場案内図(皆野地区・秩父地区)
「注意」皆野地区
・区間:皆野橋から下流秩父鉄道鉄橋まで
(内、日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋まではキャッチ&リリース)
・漁法:皆野橋から下流日野沢川合流点までは、フライ・テンカラ・ルアー・エサ釣り可
:日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋までは、フライ・テンカラ・ルアーのみ
皆野地区・秩父地区とも遊漁券は共通です。
遊漁料:シーズン券 4,000円(要写真)
日釣券 1,500円
現場売 2,000円
11月20日(月)本流にじます釣場(秩父地区)の河川情報 [冬季にじます釣場]
11月20日(月)の荒川本流にじます釣場(秩父地区)の河川情報です。
天候:晴 水量:平水 水温:12度 川色:澄み
天候は良く、水量も落ち着いています。
ただ、風が強くなかなか厳しいようでした。
平日ながら30人ほどの釣人が、竿を出していました。
ポイントは、秩父公園橋より下流部が良いとのことです。
↓↓↓11現在の秩父公園橋上流
↓↓↓釣場案内図
「注意」秩父地区
・区間:巴川橋から下流秩父橋まで
・漁法:ルアー・エサ釣りのみ
・尾数制限 持帰りは3尾/日まで(他はリリース)
皆野地区・秩父地区とも遊漁券は共通です。
遊漁料:シーズン券 4,000円(要写真)
日釣券 1,500円
現場売 2,000円
11月19日(日)本流にじます釣場(秩父地区)の河川情報 [冬季にじます釣場]
11月19日(日)の荒川本流にじます釣場(秩父地区)の河川情報です。
天候:晴 水量:平水 水温:13度 川色:澄み
本日、荒川本流にじます釣場へ追加放流を行いました。
放流量 大型にじます 300尾
放流内訳
場 所 | 放 流 量 |
秩父公園橋上流 | 大型=約270尾 |
秩父橋上流(浄水場前) | 大型=約 30尾 |
↓↓↓放流風景
ここ数日間に60cm級が良く掛かっているとのことです。
一昨日の雨の影響も解消し、条件は良さそうです。
↓↓↓釣場案内図
「注意」秩父地区
・区間:巴川橋から下流秩父橋まで
・漁法:ルアー・エサ釣りのみ
・尾数制限 持帰りは3尾/日まで(他はリリース)
皆野地区・秩父地区とも遊漁券は共通です。
遊漁料:シーズン券 4,000円(要写真)
日釣券 1,500円
現場売 2,000円
11月12日(日)本流にじます釣場(皆野地区C&R)情報 [冬季にじます釣場]
11月12日(日)秩父フライフィールドのリピーターで東京の長谷川氏から
本流にじます皆野C&R釣場の情報提供をいただきました。
次回放流は、11月18日(土)の予定です。地元企業5社による企業放流として
実施します。
放流量 にじます(レギュラー) 500尾
大型にじます 130尾 計630尾
※天候不良や河川の増水、濁り等で日程を変更する場合があります。
↓↓↓釣場案内図(皆野地区・秩父地区)
「注意」皆野地区
・区間:皆野橋から下流秩父鉄道鉄橋まで
(内、日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋まではキャッチ&リリース)
・漁法:皆野橋から下流日野沢川合流点までは、フライ・テンカラ・ルアー・エサ釣り可
:日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋までは、フライ・テンカラ・ルアーのみ
皆野地区・秩父地区とも遊漁券は共通です。
遊漁料:シーズン券 4,000円(要写真)
日釣券 1,500円
現場売 2,000円
11月11日(土)本流にじます釣場(皆野地区C&R)へ放流実施 [冬季にじます釣場]
11月11日(土)、10時から荒川本流にじます釣場(皆野C&R)へ
放流を行いました。
天候:晴 水量:平水 水温:15° 川色:澄み
放流量 にじます(レギュラー) 200尾
大型にじます 50尾 計250尾
↓↓↓放流風景
↓↓↓10時現在の皆野C&R釣場
次回放流は、11月18日(土)の予定です。地元企業5社による企業放流として
実施します。
放流量 にじます(レギュラー) 500尾
大型にじます 130尾 計630尾
※天候不良や河川の増水、濁り等で日程を変更する場合があります。
↓↓↓釣場案内図
「注意」皆野地区
・区間:皆野橋から下流秩父鉄道鉄橋まで
(内、日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋まではキャッチ&リリース)
・漁法:皆野橋から下流日野沢川合流点までは、フライ・テンカラ・ルアー・エサ釣り可
:日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋までは、フライ・テンカラ・ルアーのみ
皆野地区・秩父地区とも遊漁券は共通です。
遊漁料:シーズン券 4,000円(要写真)
日釣券 1,500円
現場売 2,000円
11月8日(水)本流にじます釣場(秩父地区)の河川情報 [冬季にじます釣場]
11月8日(水)の荒川本流にじます釣場(秩父地区)の河川情報です。
天候:曇 水量:10cm増 水温:12度 川色:弱いささ濁り
昨日の雨の影響で10cmの増水で若干ですがささ濁りです。
しかし、竿は十分に出せる状態です。
また、超大型はかなり残っているようです。
↓↓↓11時半現在の荒川秩父公園橋上流
次回、放流は11月19日(日)の予定です。
時間:10時より ※秩父橋上流の放流を経由して秩父公園橋上流へ放流
放流量 大型にじます 300尾
※天候不良や河川の増水、濁り等で日程を変更する場合があります。
放流予定
場 所 | 放 流 量 |
秩父公園橋上流 | 大型=約200尾 |
秩父橋上流(浄水場前) | 大型=約100尾 |
「注意」入川している釣人人数により放流量を変更する場合があります。
↓↓↓釣場案内図
「注意」秩父地区
・区間:巴川橋から下流秩父橋まで
・漁法:ルアー・エサ釣りのみ
・尾数制限 持帰りは3尾/日まで(他はリリース)
皆野地区・秩父地区とも遊漁券は共通です。
遊漁料:シーズン券 4,000円(要写真)
日釣券 1,500円
現場売 2,000円
11月6日(月)本流にじます釣場(秩父地区)の河川情報 [冬季にじます釣場]
11月6日(月)の荒川本流にじます釣場(秩父地区)の河川情報です。
天候:曇 水量:平水 水温:13度 川色:澄み
早朝、40人前後の釣人が入川していました。
昨日、第3回ルアー選手権での放流したにじますは活性が良く
釣れているようです。
地元の釣人が60cm級を釣り上げていました。
昨日のルアー選手権では、60cm前後の大型にじますは、35尾
放流しています。今日の段階で5尾を釣り上げているのが確認されて
います。まだまだ超大型は残っているようです。
↓↓↓7時半現在の荒川秩父公園橋上流
次回、放流は11月19日(日)の予定です。
時間:10時より ※秩父橋上流の放流を経由して秩父公園橋上流へ放流
放流量 大型にじます 300尾
※天候不良や河川の増水、濁り等で日程を変更する場合があります。
放流予定
場 所 | 放 流 量 |
秩父公園橋上流 | 大型=約200尾 |
秩父橋上流(浄水場前) | 大型=約100尾 |
「注意」入川している釣人人数により放流量を変更する場合があります。
↓↓↓釣場案内図
「注意」秩父地区
・区間:巴川橋から下流秩父橋まで
・漁法:ルアー・エサ釣りのみ
・尾数制限 持帰りは3尾/日まで(他はリリース)
皆野地区・秩父地区とも遊漁券は共通です。
遊漁料:シーズン券 4,000円(要写真)
日釣券 1,500円
現場売 2,000円
11月3日(金)本流にじます釣場(皆野地区C&R)へ放流実施 [冬季にじます釣場]
11月3日(金)、10時から荒川本流にじます釣場(皆野C&R)へ
放流を行いました。
天候:晴 水量:平水 水温:15° 川色:澄み
放流量 にじます 200尾(レギュラーサイズ)
大型にじます 15尾(1.5kgup) 計215尾
↓↓↓放流風景
↓↓↓10時現在の皆野C&R釣場
次回放流は、11月11日(土)の予定です。
放流量 にじます(レギュラー) 200尾
大型にじます 70尾 計270尾
※天候不良や河川の増水、濁り等で日程を変更する場合があります。
↓↓↓釣場案内図
「注意」皆野地区
・区間:皆野橋から下流秩父鉄道鉄橋まで
(内、日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋まではキャッチ&リリース)
・漁法:皆野橋から下流日野沢川合流点までは、フライ・テンカラ・ルアー・エサ釣り可
:日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋までは、フライ・テンカラ・ルアーのみ
皆野地区・秩父地区とも遊漁券は共通です。
遊漁料:シーズン券 4,000円(要写真)
日釣券 1,500円
現場売 2,000円
本流にじます釣場(皆野地区C&R)からのお知らせです [冬季にじます釣場]
11月4日(土)の放流予定を一日前倒しで3日(明日)に変更いたします。
大変、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。
放流量 にじます(レギュラー) 200尾
大型にじます(1.5kgクラス) 15尾 計215尾
※天候不良や河川の増水、濁り等で日程を変更する場合があります。
↓↓↓釣場案内図
「注意」皆野地区
・区間:皆野橋から下流秩父鉄道鉄橋まで
(内、日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋まではキャッチ&リリース)
・漁法:皆野橋から下流日野沢川合流点までは、フライ・テンカラ・ルアー・エサ釣り可
:日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋までは、フライ・テンカラ・ルアーのみ
皆野地区・秩父地区とも遊漁券は共通です。
遊漁料:シーズン券 4,000円(要写真)
日釣券 1,500円
現場売 2,000円
本流にじます釣場(皆野地区C&R)からのお知らせです [冬季にじます釣場]
11月1日から上流で企業3社による荒川の堆積土砂の撤去が行われます。
この影響で11月1日から17日の土・日・祝を除く期間で瀬回しを行う
ことから日によって濁りが発生する場合がありますので、ご注意ください。
ご理解ご協力をお願いいたします。
次回放流は、11月4日(土)の予定です。
放流量 にじます(レギュラー) 200尾
大型にじます 70尾 計270尾
※天候不良や河川の増水、濁り等で日程を変更する場合があります。
↓↓↓釣場案内図
「注意」皆野地区
・区間:皆野橋から下流秩父鉄道鉄橋まで
(内、日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋まではキャッチ&リリース)
・漁法:皆野橋から下流日野沢川合流点までは、フライ・テンカラ・ルアー・エサ釣り可
:日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋までは、フライ・テンカラ・ルアーのみ
皆野地区・秩父地区とも遊漁券は共通です。
遊漁料:シーズン券 4,000円(要写真)
日釣券 1,500円
現場売 2,000円
10月21日(土)本流にじます釣場(皆野地区C&R)へ放流実施 [冬季にじます釣場]
10月21日(土)、10時から荒川本流にじます釣場(皆野C&R)へ
放流を行いました。
天候:晴 水量:平水 水温:16° 川色:澄み
放流量 にじます 200尾(レギュラーサイズ)
大型にじます 100尾(35~45cm) 計300尾
↓↓↓放流風景
↓↓↓10時現在の皆野C&R釣場
次回放流は、11月4日(土)の予定です。
放流量 にじます(レギュラー) 200尾
大型にじます 70尾 計270尾
※天候不良や河川の増水、濁り等で日程を変更する場合があります。
↓↓↓釣場案内図
「注意」皆野地区
・区間:皆野橋から下流秩父鉄道鉄橋まで
(内、日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋まではキャッチ&リリース)
・漁法:皆野橋から下流日野沢川合流点までは、フライ・テンカラ・ルアー・エサ釣り可
:日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋までは、フライ・テンカラ・ルアーのみ
皆野地区・秩父地区とも遊漁券は共通です。
遊漁料:シーズン券 4,000円(要写真)
日釣券 1,500円
現場売 2,000円
本流にじます釣場(皆野地区C&R)放流予定 [冬季にじます釣場]
10月21日(土)、荒川本流にじます釣場(皆野C&R)へ放流を行う
予定です。
放流量 にじます 200尾(レギュラーサイズ)
大型にじます 100尾(35~45cm) 計300尾
放流時間 10時より
※天候不良や河川の増水、濁り等で放流日程を変更する場合があります。
↓↓↓釣場案内図
「注意」皆野地区
・区間:皆野橋から下流秩父鉄道鉄橋まで
(内、日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋まではキャッチ&リリース)
・漁法:皆野橋から下流日野沢川合流点までは、フライ・テンカラ・ルアー・エサ釣り可
:日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋までは、フライ・テンカラ・ルアーのみ
皆野地区・秩父地区とも遊漁券は共通です。
遊漁料:シーズン券 4,000円(要写真)
日釣券 1,500円
現場売 2,000円
本流にじます釣場(秩父地区)へ放流を実施 [冬季にじます釣場]
10月14日(土)本流にじます釣場「秩父地区」へ放流を実施しました。
「秩父地区」
放流量 大型にじます 125尾
超大型にじます 30尾 計155尾
放流の詳細は、以下の通りです。
場 所 | 放流量 |
荒川本流別所グランド下流
|
大 = 50尾
超大 = 10尾
計 = 60尾
|
荒川本流秩父公園橋上流
|
大 = 75尾
超大 = 20尾
計 = 95尾
|
↓↓↓放流風景
↓↓↓13時現在
別所グランド裏
秩父公園橋上流
※10月6日(金)、秩父公園橋上流へ超大型にじますを20尾、非公開で
放流を実施しています。
荒川本流で「にじます」を釣る場合は、本流にじます券が必要となります。
遊漁料は以下の通りです。
本流にじます シーズン券 4,000円(要写真)
日 釣 券 1,500円
現 場 売 2,000円
※必ず、遊漁券を購入してから入川してください。
10月7日(土)本流にじます釣場(皆野地区C&R)へ放流実施 [冬季にじます釣場]
10月7日(土)、荒川本流にじます釣場(皆野C&R)へ放流を実施しました。
放流量 にじます 200尾(レギュラーサイズ)
大型にじます 70尾(35~45cm) 計270尾
放流場所 栗谷瀬橋下流
↓↓↓放流風景
↓↓↓10現在の栗谷瀬橋下流
↓↓↓釣場案内図
「注意」皆野地区
・区間:皆野橋から下流秩父鉄道鉄橋まで
(内、日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋まではキャッチ&リリース)
・漁法:皆野橋から下流日野沢川合流点までは、フライ・テンカラ・ルアー・エサ釣り可
:日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋までは、フライ・テンカラ・ルアーのみ
皆野地区・秩父地区とも遊漁券は共通です。
遊漁料:シーズン券 4,000円(要写真)
日釣券 1,500円
現場売 2,000円
10月2日(月)本流にじます釣場(秩父地区)の河川情報 [冬季にじます釣場]
10月2日(日)の荒川本流にじます釣場(秩父地区)の河川情報です。
天候:晴 水量:平水 水温:19度 川色:澄み
早朝、40人前後の釣人が入川していました。
昨日、放流したにじますは活性が今一で、掛かりが悪いようです。
60から70cmのにじますは、12尾放流しましたが、今朝あの
段階では1尾のみ釣上げられたとのことでした。
徐々に活性が上がると思われ、明日以降も河川の状況は良さうなので
狙い目だと思われます。
↓↓↓7時現在の荒川秩父公園橋上流
↓↓↓釣場案内図
「注意」秩父地区
・区間:巴川橋から下流秩父橋まで
・漁法:ルアー・エサ釣りのみ
・尾数制限 持帰りは3尾/日まで(他はリリース)
皆野地区・秩父地区とも遊漁券は共通です。
遊漁料:シーズン券 4,000円(要写真)
日釣券 1,500円
現場売 2,000円
本流にじます釣場(秩父地区)へ放流実施 [冬季にじます釣場]
10月1日(日)、13時解禁に伴い荒川本流にじます釣場(秩父地区)へ
放流を実施しました。
放流量 にじます 200尾(レギュラーサイズ)
大型にじます 100尾(35~45cm)
超大型にじます 12尾(60cm~70cm) 計312尾
↓↓↓放流風景
↓↓↓釣場案内図
「注意」秩父地区
・区間:巴川橋から下流秩父橋まで
・漁法:ルアー・エサ釣りのみ
・尾数制限 持帰りは3尾/日まで(他はリリース)
皆野地区・秩父地区とも遊漁券は共通です。
遊漁料:シーズン券 4,000円(要写真)
日釣券 1,500円
現場売 2,000円
本流にじます釣場(皆野地区C&R)へ放流実施 [冬季にじます釣場]
10月1日(日)、10時解禁に伴い荒川本流にじます釣場(皆野C&R)へ
放流を実施しました。
放流量 にじます 400尾(レギュラーサイズ)
大型にじます 100尾(35~45cm) 計500尾
放流場所 栗谷瀬橋下流
↓↓↓放流風景
↓↓↓釣場案内図
「注意」皆野地区
・区間:皆野橋から下流秩父鉄道鉄橋まで
(内、日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋まではキャッチ&リリース)
・漁法:皆野橋から下流日野沢川合流点までは、フライ・テンカラ・ルアー・エサ釣り可
:日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋までは、フライ・テンカラ・ルアーのみ
皆野地区・秩父地区とも遊漁券は共通です。
遊漁料:シーズン券 4,000円(要写真)
日釣券 1,500円
現場売 2,000円
2023年度本流にじます釣場解禁 [冬季にじます釣場]
本流にじます釣場解禁
皆野地区:本流にじます釣場(キャッチ&リリース)
解禁日:10月1日(日) 10時より放流(予定)
※にじます放流は、天候不良や河川の増水、濁り等で日程を
変更する場合があります。
↓↓↓釣場案内図
「注意」皆野地区
・区間:皆野橋から下流秩父鉄道鉄橋まで
(内、日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋まではキャッチ&リリース)
・漁法:皆野橋から下流日野沢川合流点までは、フライ・テンカラ・ルアー・エサ釣り可
:日野沢川合流点から下流秩父鉄道鉄橋までは、フライ・テンカラ・ルアーのみ
秩父地区:本流にじます釣場(新設)
解禁日:10月1日(日) ※13時より放流(予定)
※にじます放流は、天候不良や河川の増水、濁り等で日程を
変更する場合があります。
↓↓↓釣場案内図
「注意」秩父地区
・区間:巴川橋から下流秩父橋まで
・漁法:ルアー・エサ釣りのみ
・尾数制限 持帰りは3尾/日まで(他はリリース)
皆野地区・秩父地区とも遊漁券は共通です。
遊漁料:シーズン券 4,000円(要写真)
日釣券 1,500円
現場売 2,000円
2月4日(土)本流にじます「秩父地区」釣場情報 [冬季にじます釣場]
2月4日(土)現在の本流にじます情報「秩父地区」です。
天候:晴 水量:平水 水温:4° 川色:澄み
朝から天候の良く、暖かい日でした。
河川は水量、川色とも安定しています。
↓↓↓13時現在の河川敷駐車場
本日、臨時追加放流を行いました。
放流量 大型にじます 400尾
↓↓↓放流風景
放流後、良く掛かっていました。
↓↓↓13時半現在の荒川(秩父公園橋上流)
「注意」
・秩父地区の本流にじます釣場は、キャッチ&リリースが基本ですが、
持帰りは3尾までです。
・針は、バーブレスフック使用です。
・来春に向けて、この場所にやまめの稚魚を放流しております。
やまめは捕獲及び持帰りは、埼玉県漁業調整規則違反となります。
やまめは捕獲及び持帰りは、埼玉県漁業調整規則違反となります。
・この場所での釣りは、本流にじます券が必要です。
以上、上記内容を遵守お願いいたします。
「規則違反をした釣人に対し、その場で警察に通報」いたします。
本流にじます「秩父地区」釣場情報 [冬季にじます釣場]
臨 時 追 加 放 流 決 定!
期 日:2月4日(土)
時 間:13時より
場 所:秩父公園橋上流
放流量:大型にじます 400尾
※天候不良や河川の増水、濁り等で日程を変更する場合があります。
↓↓↓11時現在の荒川(秩父公園橋上流)
「注意」
・秩父地区の本流にじます釣場は、キャッチ&リリースが基本ですが、
持帰りは3尾までです。
・針は、バーブレスフック使用です。
・来春に向けて、この場所にやまめの稚魚を放流しております。
やまめは捕獲及び持帰りは、埼玉県漁業調整規則違反となります。
やまめは捕獲及び持帰りは、埼玉県漁業調整規則違反となります。
・この場所での釣りは、本流にじます券が必要です。
以上、上記内容を遵守お願いいたします。
「規則違反をした釣人に対し、その場で警察に通報」いたします。
1月28日(土)本流にじます「皆野地区」C&R釣場情報 [冬季にじます釣場]
1月28日(土)現在の本流にじます情報「皆野地区C&R」です。
天候:晴 水量:平水 水温:3°(10時現在) 川色:澄み
朝から好天候に恵まれた日でした。
河川は水量、川色とも安定しています。
放流した効果があったのか見ている間に釣り上げる方が
居ました。
↓↓↓河川敷駐車場
本日、予定通り追加放流を実施しました。
放流量 大型にじます 200尾
↓↓↓放流風景
↓↓↓10現在の皆野C&R
1月21日(土)本流にじます「秩父地区」釣場情報 [冬季にじます釣場]
1月21日(土)現在の本流にじます情報「秩父地区」です。
天候:晴 水量:平水 水温:4° 川色:澄み
朝から天候の良い日でした。
河川は水量、川色とも安定しています。
↓↓↓13時現在の河川敷駐車場
本日、追加放流を行いました。
放流量 大型にじます 300尾
超大型にじます 5尾 計305尾
↓↓↓放流風景
↓↓↓13時半現在の荒川(秩父公園橋上流)
「注意」
・秩父地区の本流にじます釣場は、キャッチ&リリースが基本ですが、
持帰りは3尾までです。
・針は、バーブレスフック使用です。
・来春に向けて、この場所にやまめの稚魚を放流しております。
やまめは捕獲及び持帰りは、埼玉県漁業調整規則違反となります。
やまめは捕獲及び持帰りは、埼玉県漁業調整規則違反となります。
・この場所での釣りは、本流にじます券が必要です。
以上、上記内容を遵守お願いいたします。
「規則違反をした釣人に対し、その場で警察に通報」いたします。
1月14日(土)本流にじます「皆野地区」C&R釣場情報 [冬季にじます釣場]
1月14日(土)現在の本流にじます情報「皆野地区C&R」です。
天候:曇一時雨 水量:平水 水温:4°(10時現在) 川色:澄み
一時的の雨が降りましたが、気温が高くまずまずの一日でした。
河川は水量、川色とも安定しています。
本日、予定通り追加放流を実施しました。
放流量 大型にじます 200尾
↓↓↓放流風景
↓↓↓10現在の皆野C&R
次回の追加放流は1月28日(土)の予定(最終)です。
放流量 大型にじます 200尾
1月9日(月)本流にじます「秩父地区」釣場情報 [冬季にじます釣場]
1月9日(月)現在の本流にじます情報「秩父地区」です。
天候:晴 水量:平水 水温:4° 川色:澄み
朝から天候の良い日でした。
河川は水量、川色とも安定しています。
↓↓↓11時半現在の荒川(秩父公園橋上流)
次回の放流は1月21日(土)の予定です(最終)。
放流量 にじます(レギュラーサイズ) 100尾
大型にじます 160尾
超大型にじます 15尾 計275尾
※超大型にじますの放流量は50kgの予定ですが、その時のロットにより
サイズが異なる場合があるため、尾数はあくまでも目安です。
「注意」
・秩父地区の本流にじます釣場は、キャッチ&リリースが基本ですが、
持帰りは3尾までです。
・針は、バーブレスフック使用です。
・来春に向けて、この場所にやまめの稚魚を放流しております。
やまめは捕獲及び持帰りは、埼玉県漁業調整規則違反となります。
やまめは捕獲及び持帰りは、埼玉県漁業調整規則違反となります。
・この場所での釣りは、本流にじます券が必要です。
以上、上記内容を遵守お願いいたします。
「規則違反をした釣人に対し、その場で警察に通報」いたします。
本流にじます「秩父地区」釣場からのお知らせ [冬季にじます釣場]
本流にじます「秩父地区」釣場からのお知らせです。
秩父公園橋上流では、護岸工事が行われています。
このため、危険防止により工事箇所内の立入は禁止となっています。
釣人の方には大変、ご迷惑おかけしていますが、危険ですので立入
らないようお願いいたします。
工事が休止している土・日であっても立入らないよう重ねてお願い
いたします。
↓↓↓立入禁止看板