大規模放流実施 [‘19年度 渓流(放流含む)]
大規模放流実施 [‘19年度 渓流(放流含む)]
熊の目撃情報について [‘19年度 渓流(放流含む)]
企業協賛による中津川へやまめ放流 [‘19年度 渓流(放流含む)]
第8回成魚放流実施(最終) [‘19年度 渓流(放流含む)]
河川名 | やまめ(kg) |
浦山川(川俣より上流)
|
170 |
中津川 | 100 |
合 計 | 270 |
浦山川に入川した釣人は約150名で中津川の釣人は約40名
でした。中津川はかなり放流魚が残っているようです。
「注意」
・中津川のムジナ沢合流点より上流は昨年と同様に通行止めとなっております。
・「鎌倉沢合流点より下流600mの堰堤から学沢合流点上流の堰堤まで」は
キャッチ&リリース区間のため、エサ釣り、ルアー禁止となります。
明日(14日)、第8回成魚放流最終 [‘19年度 渓流(放流含む)]
河川名 | やまめ(kg) |
浦山川(川俣より上流) | 170 |
中津川 | 100 |
合 計 | 270 |
午前8時から各河川ごとに順次積込、漁協を出発する予定です。
「注意」
・中津川のムジナ沢合流点より上流は昨年と同様に通行止めとなっております。
・「鎌倉沢合流点より下流600mの堰堤から学沢合流点上流の堰堤まで」は
キャッチ&リリース区間のため、エサ釣り禁止となります。
第7回成魚放流実施 [‘19年度 渓流(放流含む)]
河川名 | やまめ(kg) | にじます(kg) |
浦山川(川俣より下流) | 170 | |
定峰川 | 30 | |
荒川本流大滝 | 40 | |
吉田仲橋~吉田橋 | 30 | 30 |
合 計 | 270 | 30 |
「注意」
・中津川のムジナ沢合流点より上流は昨年と同様に通行止めとなっております。
・「鎌倉沢合流点より下流600mの堰堤から学沢合流点上流の堰堤まで」は
キャッチ&リリース区間のため、エサ釣り、ルアー禁止となります。
◎第8回成魚放流(最終)は、4月14日(日)です。
・中津川 100kg ・浦山川(川俣より上流) 170kg
合計 やまめ270kg
◎天候不良や河川の増水、濁り等で放流日程を変更する場合があります。
明日(6日)、第7回成魚放流 [‘19年度 渓流(放流含む)]
河川名 | やまめ(kg) | にじます(kg) |
浦山川(川俣より下流) | 170 | |
定峰川 | 30 | |
荒川本流大滝 | 40 | |
吉田仲橋~吉田橋 | 30 | 30 |
合 計 | 270 | 30 |
午前8時から各河川ごとに順次積込、漁協を出発する予定です。
「注意」
・中津川のムジナ沢合流点より上流は昨年と同様に通行止めとなっております。
・「鎌倉沢合流点より下流600mの堰堤から学沢合流点上流の堰堤まで」は
キャッチ&リリース区間のため、エサ釣り禁止となります。
◎第8回成魚放流は、4月14日(日)です。
・中津川 100kg ・浦山川(川俣より上流) 170kg
合計 やまめ270kg
◎天候不良や河川の増水、濁り等で放流日程を変更する場合があります。
企業協賛による藤倉川へ稚魚やまめ放流 [‘19年度 渓流(放流含む)]
やまめ稚魚放流実施 [‘19年度 渓流(放流含む)]
河川名 | 放流量(尾) |
浦山川 | 1,000 |
定峰川 | 1,000 |
小 川 | 1,000 |
大血川 | 1,000 |
入 川 | 1,000 |
中津川 | 1,000 |
合 計 |
6,000
|
放流予定
3月31日 滝沢ダム 3,000尾
4月 1日 藤倉川 1,000尾
↓↓↓中津川
第6回成魚放流実施 [‘19年度 渓流(放流含む)]
河川名 | やまめ(kg) | にじます(kg) |
橋立川 | 40 | |
阿熊川 | 20 | |
石間川 | 20 | |
中津川 | 100 | |
別所グランド | 10 | 20 |
佐久良橋~秩父公園橋 | 90 | 110 |
合 計 | 280 | 130 |
放流に支障がないので予定通り実施します。
「注意」
中津川のムジナ沢合流点より上流は昨年と同様に通行止めとなっております。
◎第7回成魚放流は、4月6日(土)です。
・浦山川(川俣より下流) 170kg ・ 定峰川 30kg
・荒川本流大滝 40kg
・吉田仲橋~吉田橋 30kg+30kg(にじます)
合計 やまめ270kg にじます30kg
◎天候不良や河川の増水、濁り等で放流日程を変更する場合があります。
第5回成魚放流実施 [‘19年度 渓流(放流含む)]
河川名 | やまめ(kg) | にじます(kg) |
安谷川 | 30 | |
小森川 | 90 | |
大血川 | 60 | |
生 川 | 20 | |
吉田仲橋~吉田橋 | 30 | 30 |
荒川本流皆野橋 | 30 | 60 |
荒川本流栃渕 | 40 | 90 |
合 計 | 300 | 180 |
※荒川本流の皆野橋では、橋桁の補強工事を行っていますが、
放流に支障がないので予定通り実施しました。
栃渕の釣人は46名、皆野橋は35名と例年に比べ、少ないようです。
また、朝の冷え込みが厳しいことから水温が低く、活性が今一で
全体的に魚は残りそうです。
「注意」
中津川のムジナ沢合流点より上流は昨年と同様に通行止めとなっております。
◎第6回成魚放流は、3月23日(土)です。
・橋立川 40kg ・阿熊川 20kg
・石間川 20kg ・中津川 100kg
・荒川本流別所グランド 10kg+ 20kg(にじます)
・荒川本流佐久良橋~秩父公園橋 90kg+110kg(にじます)
合計 やまめ280kg にじます130kg
◎天候不良や河川の増水、濁り等で放流日程を変更する場合があります。
明日(17日)、第5回成魚放流 [‘19年度 渓流(放流含む)]
河川名 | やまめ(kg) | にじます(kg) |
安谷川 | 30 | |
小森川 | 90 | |
大血川 | 60 | |
生 川 | 20 | |
吉田仲橋~吉田橋 | 30 | 30 |
荒川本流皆野橋 | 30 | 60 |
荒川本流栃渕 | 40 | 90 |
合 計 | 300 | 180 |
午前8時から各河川ごとに順次積込、漁協を出発する予定です。
※荒川本流の皆野橋では、橋桁の補強工事を行っていますが、
放流に支障がないので予定通り実施します。
「注意」
中津川のムジナ沢合流点より上流は昨年と同様に通行止めとなっております。
◎第6回成魚放流は、3月23日(土)です。
・橋立川 40kg ・阿熊川 20kg
・石間川 20kg ・中津川 100kg
・荒川本流別所グランド 10kg+ 20kg(にじます)
・荒川本流佐久良橋~秩父公園橋 90kg+110kg(にじます)
合計 やまめ280kg にじます130kg
◎天候不良や河川の増水、濁り等で放流日程を変更する場合があります。
第4回成魚放流実施 [‘19年度 渓流(放流含む)]
河川名 | やまめ(kg) | にじます(kg) |
荒川本流大滝 | 40 | |
入 川 | 20 | |
芦ヶ久保川 | 90 | |
薄 川 | 30 | |
赤平川 | 20 | |
藤倉川 | 20 | |
荒川本流皆野橋 | 30 | 60 |
荒川本流栃渕 | 40 | 90 |
合 計 | 290 | 150 |
入川・藤倉川・赤平川・荒川本流大滝等、放流量が少ない河川は
かなり釣人が少なく、明日以降、期待できると思われます。
↓↓↓荒川本流皆野橋
「注意」
中津川のムジナ沢合流点より上流は昨年と同様に通行止めとなっております。
◎第5回成魚放流は、3月17日(日)です。
・小森川 90kg ・大血川 60kg
・生川 20kg ・安谷川 30kg
・荒川本流皆野橋 30kg+60kg(にじます)
・荒川本流栃渕 40kg+90kg(にじます)
・吉田仲橋~吉田橋 30kg+30kg(にじます)
合計 やまめ300kg にじます180kg
◎天候不良や河川の増水、濁り等で放流日程を変更する場合があります。
明日(9日)、第4回成魚放流 [‘19年度 渓流(放流含む)]
河川名 | やまめ(kg) | にじます(kg) |
荒川本流大滝 | 40 | |
入 川 | 20 | |
芦ヶ久保川 | 90 | |
薄 川 | 30 | |
赤平川 | 20 | |
藤倉川 | 20 | |
荒川本流皆野橋 | 30 | 60 |
荒川本流栃渕 | 40 | 90 |
合 計 | 290 | 150 |
午前8時から各河川ごとに順次積込、漁協を出発する予定です。
※荒川本流の皆野橋では、橋桁の補強工事を行っていますが、
放流に支障がないので予定通り実施します。
「注意」
中津川のムジナ沢合流点より上流は昨年と同様に通行止めとなっております。
◎第5回成魚放流は、3月17日(日)です。
・小森川 90kg ・大血川 60kg
・生川 20kg
・荒川本流皆野橋 30kg+60kg(にじます)
・荒川本流栃渕 40kg+90kg(にじます)
・吉田仲橋~吉田橋 30kg+30kg(にじます)
合計 やまめ270kg にじます180kg
◎天候不良や河川の増水、濁り等で放流日程を変更する場合があります。
渓流解禁当日 [‘19年度 渓流(放流含む)]
河川名 | やまめ(kg) | にじます(kg) |
荒川本流大滝 | 40 | |
入 川 | 20 | |
芦ヶ久保川 | 90 | |
薄 川 | 30 | |
赤平川 | 20 | |
藤倉川 | 20 | |
荒川本流皆野橋 | 30 | 60 |
荒川本流栃渕 | 40 | 90 |
合 計 | 290 | 150 |
第3回成魚放流実施 [‘19年度 渓流(放流含む)]
河川名 | 放流量(kg) |
芦ヶ久保川 | 120 |
生 川 | 10 |
小森川 | 100 |
皆野C&R | 40 |
合 計 | 270 |
「注意」
①橋立川は、水道管工事のため3月1・2日の二日間は
午前8時30分から12時まで通行止めとなりまのでご注意ください。
3月3日以降は通行可能です。
②中津川のムジナ沢合流点より上流は昨年と同様に通行止めとなっております。
◎第4回成魚放流は、3月9日(土)です。
・荒川本流大滝 40kg ・入 川 20kg
・芦ヶ久保川 90kg ・薄 川 30kg
・赤平川 20kg ・藤倉川 20kg
・荒川本流皆野橋 30kg+60kg(にじます)
・荒川本流栃渕 40kg+90kg(にじます)
合計 やまめ290kg にじます150kg
※荒川本流の皆野橋では、橋桁の補強工事を行っていますが、
放流に支障がないので予定通り実施します。
第2回成魚放流実施 [‘19年度 渓流(放流含む)]
河川名 | 放流量(kg) |
浦山川 | 200 |
安谷川 | 30 |
定峰川 | 30 |
薄 川 | 30 |
合 計 | 290 |
「注意」
橋立川は、水道管工事のため3月1・2日の二日間は
午前8時30分から12時まで通行止めとなりまのでご注意ください。
3月3日以降は通行可能です。
◎第3回成魚放流は、2月28日(木)です。
・芦ヶ久保川 120kg ・生 川 10kg
・小森川 100kg ・皆野C&R 40kg 計270kg
第1回成魚放流実施 [‘19年度 渓流(放流含む)]
河川名 | 放流量(kg) |
中津川 | 100 |
入 川 | 20 |
大血川 | 60 |
阿熊川 | 20 |
石間川 | 20 |
藤倉川 | 20 |
赤平川 | 20 |
橋立川 | 40 |
合 計 | 300 |
「注意」
橋立川は、水道管工事のため3月1・2日の二日間は
午前8時30分から12時まで通行止めとなりまのでご注意ください。
3月3日以降は通行可能です。
◎第2回成魚放流は、2月27日(水)です。
・浦山川(全域) 200kg ・安谷川 30kg
・定峰川 30kg ・薄 川 30kg 計290kg
平成31年度 渓流釣り案内&放流計画など [‘19年度 渓流(放流含む)]
平成31年度 渓流解禁
※渓流案内図は、昨年に対し変更箇所はありません。
↓↓↓やまめ・にじます成魚放流計画表
※放流計画表以外に昨年10月中に秩父いわなを芦ヶ久保川90kg
生川60kg・中津川100kg 計250kgの放流を行っています。
解 禁 日 : 3月1日(金) 午前6時
遊 漁 券 : 甲種年鑑札 11,000円(要写真)※全魚種
渓流年鑑札 7,000円(要写真)※あゆ・わかさぎを除く魚種
日釣券(店売) 1,800円
現 場 売 3,000円
※渓流年鑑札は荒川本流でも釣りができます。