●2023年度 あゆ釣り案内図←日本一早い解禁
●本流にじます釣り情報
●わかさぎ釣り情報
●荒川本流 各釣り場案内図
●バス釣りをされる皆様へ
12月2日(土)合角ダムのわかさぎ情報 [わかさぎ釣り情報]
11月28日(火)合角ダムのわかさぎ情報 [わかさぎ釣り情報]
11月27日(月)合角ダムのわかさぎ情報 [わかさぎ釣り情報]
11月15日(水)合角ダムのわかさぎ情報 [わかさぎ釣り情報]
11月6日(月)合角ダムのわかさぎ情報 [わかさぎ釣り情報]
11月3日(金)合角ダムのわかさぎ情報 [わかさぎ釣り情報]
10月7日(土)合角ダムのわかさぎ情報 [わかさぎ釣り情報]
10月7日(土)合角ダムのわかさぎ釣り情報です。
仕掛=秋田狐2.0号、袖針2.0号
10月3日(火)合角ダムのわかさぎ情報 [わかさぎ釣り情報]
わかさぎ案内図 [わかさぎ釣り情報]
合角ダムのわかさぎ釣り情報 [わかさぎ釣り情報]
遊漁者の皆さまへ(わかさぎ釣り) [わかさぎ釣り情報]
合角ダムのわかさぎ釣り情報 [わかさぎ釣り情報]
浦山ダムのわかさぎ釣り情報 [わかさぎ釣り情報]
10月25日(火)合角ダムのわかさぎ情報 [わかさぎ釣り情報]
10月22日(土)合角ダムのわかさぎ情報 [わかさぎ釣り情報]
10月17日(月)合角ダムのわかさぎ情報 [わかさぎ釣り情報]
日時 10月17日(月)6時~12時 曇り一時雨
場所 合角ダム さざなみ大橋 下流
釣果 117尾
↓↓↓T氏のコメント!
朝一は7~8mのところで群れがとどまっているが食い気が
ほとんど無くポツポツの状態。
9時頃からは停滞する群れはほとんど消滅し、たまに出現すると
それを狙い撃ちにすると良く掛かった。
魚探が真っ赤になるほどの群れもあり、中には4~5連もあった。
今年のサイズは大きく、相当の食べ応えあり、です。
10月13日(木)合角ダムのわかさぎ情報 [わかさぎ釣り情報]
10月8日(土)合角ダムのわかさぎ情報 [わかさぎ釣り情報]
9月25日(日)合角ダムのわかさぎ情報 [わかさぎ釣り情報]
わかさぎ案内図 [わかさぎ釣り情報]
わかさぎ試釣り結果 [わかさぎ釣り情報]
2022年度 わかさぎ釣り情報 [わかさぎ釣り情報]
わかさぎ卵仕掛けの回収 [わかさぎ釣り情報]
合角ダムのわかさぎ情報 [わかさぎ釣り情報]
わかさぎ釣り遊漁者の皆さんへ [わかさぎ釣り情報]
合角ダムのわかさぎ情報 [わかさぎ釣り情報]
滝沢ダムのわかさぎ情報 [わかさぎ釣り情報]
わかさぎ試釣り結果 [わかさぎ釣り情報]
2021年度わかさぎ釣り解禁及び遊漁者のみなさんへ [わかさぎ釣り情報]
2021年度わかさぎ解禁
解禁日:9月18日(土) 日の出より
遊漁料:特乙種 5,000円
日釣券 800円 現場売 1,200円
※詳細は、下記のわかさぎ案内図をご覧ください。
遊漁者のみなさんへ
来る9月18日にわかさぎの解禁を迎えるに当たり、今年度は5月に北海道西網走漁業協同組合よりわかさぎ卵1,000万粒を購入し、浦山ダム・合角ダムへ各500万粒の放流を実施しております。
この放流に対し、ごく一部の方から「わかさぎではなく『チカ』でないか」との疑問の声が寄せられました。
当漁協といたしましては、西網走漁業協同組合より『わかさぎ発眼卵』として正式に購入しています。
また、昨今の諏訪湖わかさぎ卵の不漁により多くの漁協が北海道産の「わかさぎ卵」を放流していますが「チカ」であるとの確認が今の段階ではできていません。
当方においても今シーズンの釣られた物が「わかさぎ」であることの確認を適宜行う予定です。
先述の諏訪湖産わかさぎ発眼卵の不漁は、現時点ではおそらく改善の見込がないと思われることから、放流量を維持、若しくは増量するためにも継続的に北海道産を入手する必要があると判断しております。今後とも遊漁者の皆さまには、ご理解、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
2021年9月 秩父漁業協同組合