●2023年度 あゆ釣り案内図←日本一早い解禁
●本流にじます釣り情報
●わかさぎ釣り情報
●荒川本流 各釣り場案内図
●バス釣りをされる皆様へ
第3回やまめ・にじます成魚放流実施 [‘21年度 渓流(放流含む)]
3月7日(日) 計画通り第3回目のやまめ・にじます成魚放流を
実施しました。
↓↓↓河川名と放流量
河 川 名 | やまめ(kg) | にじます(kg) |
佐久良橋~公園橋 | 160 | 40 |
皆野橋 | 50 | 40 |
皆野C&R | 40 | - |
栃 渕 | 60 | 70 |
合 計 | 310 | 150 |
↓↓↓積込風景
↓↓↓佐久良橋から秩父公園橋
↓↓↓皆野橋
↓↓↓栃渕
次回の放流は次の通りです。
第4回やまめ成魚放流は3月13日(土)です。
河川名と放流量
河 川 名 | やまめ(kg) |
芦ヶ久保川 | 90 |
小森川 | 80 |
大血川 | 60 |
藤倉川 | 30 |
浦山ダム | 10 |
合角ダム | 10 |
合 計 | 280 |
皆野C&Rへやまめ成魚放流実施 [通年C&R区間]
3月7日(日)荒川本流皆野C&R区間にやまめ成魚を放流しました。
天候:曇 水温:4度 水量:渇水 川色:ほぼ澄み
近年にない渇水状態が続いています。
しかし、にじますも含め魚影は濃いので今後、楽しめると思われます。
放流量 やまめ 400尾
↓↓↓放流風景
↓↓↓11現在の皆野C&R釣場
かじか放流実施 [‘21年度 ほか放流事業]
3月7日かじかの放流を行いました。
河川と放流量
3月7日(日)秩父フライフィールドの河川情報 [秩父フライフィールド]
3月7日(日)現在の秩父フライフィールド
天候:曇 水量:0.7t 水温:7.6℃ 川色:弱いささ濁り
ここ数日に比べると寒さを感じる日となりました。
しかし、活性は悪くなく大型が良く掛かっていました。
↓↓↓大型魚格闘中の釣人
↓↓↓本日、ご来場のM氏が釣り上げました!
40cm級にじます
良型やまめ
大型にじますとやまめが釣れ楽しめたと話されていました。
3月9日(火)は、勝手ながら都合により臨時休業
させていただきます。大変ご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解ご協力をお願いいたします。
※3月1日より営業時間が8時から17時となります。
これに伴い料金は、3,000円(一般)・2,500円(年券保持者)と
なりますので、ご注意ください。
空きについては、下記のネット予約状況をご確認ください。
↓↓↓本日16時の秩父FF
↓↓↓ネット予約はじめましたのでご活用ください。
皆様のご来場をお待ちしております。
「お願い」
・最上流の堰堤下以外は河川への立ち込みは禁止と
させていただいております。
・長時間同じ所への停滞をしないようお願いいたします。
営業詳細
期 間 | 時 間 | 料金1 | 料金2 |
3月1日~11月30日 | 8:00~17:00 |
3,000円
|
2,500円
|
12月1日~2月28日 | 9:00~16:00 | 2,500円 | 2,000円 |
※料金2=甲種・渓流年券・本流にじます受鑑者の方
↓↓↓エリアは、青丸部(上流)限定です。
「お願い」
入場時の受付(発券)は、コロナ禍の関係で事務所入口での
お渡しとさせていだたきます。
3月6日(土)秩父フライフィールドの河川情報 [秩父フライフィールド]
3月6日(土)現在の秩父フライフィールド
天候:晴曇 水量:0.7t 水温:7.6℃ 川色:弱いささ濁り
今日も天候は今一でしたが、気温が高く温かさを感じた一日でした。
気温上昇に伴い、活性はまずまずでドライ好調の一日でした。
なお、3月9日(火)は、勝手ながら都合により臨時休業
させていただきます。大変ご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解ご協力をお願いいたします。
※3月1日より営業時間が8時から17時となります。
これに伴い料金は、3,000円(一般)・2,500円(年券保持者)と
なりますので、ご注意ください。
空きについては、下記のネット予約状況をご確認ください。
↓↓↓本日15時の秩父FF
↓↓↓ネット予約はじめましたのでご活用ください。
皆様のご来場をお待ちしております。
「お願い」
・最上流の堰堤下以外は河川への立ち込みは禁止と
させていただいております。
・長時間同じ所への停滞をしないようお願いいたします。
営業詳細
期 間 | 時 間 | 料金1 | 料金2 |
3月1日~11月30日 | 8:00~17:00 |
3,000円
|
2,500円
|
12月1日~2月28日 | 9:00~16:00 | 2,500円 | 2,000円 |
※料金2=甲種・渓流年券・本流にじます受鑑者の方
↓↓↓エリアは、青丸部(上流)限定です。
「お願い」
入場時の受付(発券)は、コロナ禍の関係で事務所入口での
お渡しとさせていだたきます。
3月5日(金)秩父フライフィールドの河川情報 [秩父フライフィールド]
3月5日(金)現在の秩父フライフィールド
天候:曇 水量:0.7t 水温:7.6℃ 川色:弱いささ濁り
朝から曇りでしたが、気温が高く温かさを感じた一日でした。
写真提供はありませんでしたが、活性はまずまずでドライで
一日釣れたと話されていました。
なお、3月9日(火)は、勝手ながら都合により臨時休業
させていただきます。大変ご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解ご協力をお願いいたします。
※3月1日より営業時間が8時から17時となります。
これに伴い料金は、3,000円(一般)・2,500円(年券保持者)と
なりますので、ご注意ください。
空きについては、下記のネット予約状況をご確認ください。
↓↓↓本日15時の秩父FF
↓↓↓ネット予約はじめましたのでご活用ください。
皆様のご来場をお待ちしております。
「お願い」
・最上流の堰堤下以外は河川への立ち込みは禁止と
させていただいております。
・長時間同じ所への停滞をしないようお願いいたします。
営業詳細
期 間 | 時 間 | 料金1 | 料金2 |
3月1日~11月30日 | 8:00~17:00 |
3,000円
|
2,500円
|
12月1日~2月28日 | 9:00~16:00 | 2,500円 | 2,000円 |
※料金2=甲種・渓流年券・本流にじます受鑑者の方
↓↓↓エリアは、青丸部(上流)限定です。
「お願い」
入場時の受付(発券)は、コロナ禍の関係で事務所入口での
お渡しとさせていだたきます。
3月4日(木)秩父フライフィールドの河川情報 [秩父フライフィールド]
3月4日(木)現在の秩父フライフィールド
天候:晴 水量:0.7t 水温:7.4℃ 川色:弱いささ濁り
朝から天候が良く、日中は温かく穏やかな日でした。
残念ながら、本日のご入場者はおりませんでした。
昨日、今日と竿抜けになり、明日は気温も上昇する
ようですので狙い目だと思われます。
ライズも多数確認できました。
活性は良さそうです。
なお、3月9日(火)は、勝手ながら都合により臨時休業
させていただきます。大変ご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解ご協力をお願いいたします。
※3月1日より営業時間が8時から17時となります。
これに伴い料金は、3,000円(一般)・2,500円(年券保持者)と
なりますので、ご注意ください。
空きについては、下記のネット予約状況をご確認ください。
↓↓↓本日16時の秩父FF
↓↓↓ネット予約はじめましたのでご活用ください。
皆様のご来場をお待ちしております。
「お願い」
・最上流の堰堤下以外は河川への立ち込みは禁止と
させていただいております。
・長時間同じ所への停滞をしないようお願いいたします。
営業詳細
期 間 | 時 間 | 料金1 | 料金2 |
3月1日~11月30日 | 8:00~17:00 |
3,000円
|
2,500円
|
12月1日~2月28日 | 9:00~16:00 | 2,500円 | 2,000円 |
※料金2=甲種・渓流年券・本流にじます受鑑者の方
↓↓↓エリアは、青丸部(上流)限定です。
「お願い」
入場時の受付(発券)は、コロナ禍の関係で事務所入口での
お渡しとさせていだたきます。
3月3日(水)秩父フライフィールドの河川情報 [秩父フライフィールド]
3月3日(水)現在の秩父フライフィールド
天候:晴 水量:0.7t 水温:7.4℃ 川色:弱いささ濁り
本日は定休日でした。
なお、3月9日(火)は、勝手ながら都合により臨時休業
させていただきます。大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解
ご協力をお願いいたします。
※3月1日より営業時間が8時から17時となります。
これに伴い料金は、3,000円(一般)・2,500円(年券保持者)と
なりますので、ご注意ください。
空きについては、下記のネット予約状況をご確認ください。
↓↓↓本日14時の秩父FF
↓↓↓ネット予約はじめましたのでご活用ください。
皆様のご来場をお待ちしております。
「お願い」
・最上流の堰堤下以外は河川への立ち込みは禁止と
させていただいております。
・長時間同じ所への停滞をしないようお願いいたします。
営業詳細
期 間 | 時 間 | 料金1 | 料金2 |
3月1日~11月30日 | 8:00~17:00 |
3,000円
|
2,500円
|
12月1日~2月28日 | 9:00~16:00 | 2,500円 | 2,000円 |
※料金2=甲種・渓流年券・本流にじます受鑑者の方
↓↓↓エリアは、青丸部(上流)限定です。
「お願い」
入場時の受付(発券)は、コロナ禍の関係で事務所入口での
お渡しとさせていだたきます。
3月2日(火)秩父フライフィールドの河川情報 [秩父フライフィールド]
3月2日(火)現在の秩父フライフィールド
天候:曇雨 水量:0.7t 水温:7.5℃ 川色:弱いささ濁り
午前中は曇りでしたが、その後は雨の一日となりました。
午前中はドライの反応が良く、それなりに数釣りができた。
午後は雨になり沈める釣りで良く釣れたと話されていました。
明日は定休日となります。
※3月1日より営業時間が8時から17時となります。
これに伴い料金は、3,000円(一般)・2,500円(年券保持者)と
なりますので、ご注意ください。
空きについては、下記のネット予約状況をご確認ください。
↓↓↓本日15時の秩父FF
↓↓↓ネット予約はじめましたのでご活用ください。
皆様のご来場をお待ちしております。
「お願い」
・最上流の堰堤下以外は河川への立ち込みは禁止と
させていただいております。
・長時間同じ所への停滞をしないようお願いいたします。
営業詳細
期 間 | 時 間 | 料金1 | 料金2 |
3月1日~11月30日 | 8:00~17:00 |
3,000円
|
2,500円
|
12月1日~2月28日 | 9:00~16:00 | 2,500円 | 2,000円 |
※料金2=甲種・渓流年券・本流にじます受鑑者の方
↓↓↓エリアは、青丸部(上流)限定です。
「お願い」
入場時の受付(発券)は、コロナ禍の関係で事務所入口での
お渡しとさせていだたきます。
渓流解禁初日 [‘21年度 渓流(放流含む)]
本日、6時より秩父管内の渓流が解禁しました。
河川の状況は、雨や雪が降らないため水量は近年にない
渇水状態です。また、早朝は気温が下がるとともに水温も
低く活性が今一で釣果は厳しかったようです。
魚影は確認でき今後に期待したいと思います。
釣人は平日の月曜日とあって昨年に比べ3割程度少なかった
ようです。
↓↓↓小森川
↓↓↓薄川
第3回成魚放流は3月7日(日)の予定です。
河川名と放流量
河 川 名 | やまめ(kg) | にじます(kg) |
荒川本流
佐久良橋~秩父公園橋
|
140 | 60 |
荒川本流皆野橋 | 50 | 40 |
荒川本流C&R | 40 | |
荒川本流栃渕 | 60 | 70 |
合 計 | 290 | 170 |
3月1日(月)秩父フライフィールドの河川情報 [秩父フライフィールド]
3月1日(月)現在の秩父フライフィールド
天候:晴 水量:0.7t 水温:7.4℃ 川色:弱いささ濁り
今日も早朝は寒さが厳しかったですが、日中は穏やかな
日となりました。
写真提供はありませんでしたが、活性が高く爆釣の
一日でした。
※3月1日より営業時間が8時から17時となります。
これに伴い料金は、3,000円(一般)・2,500円(年券保持者)と
なりますので、ご注意ください。
空きについては、下記のネット予約状況をご確認ください。
↓↓↓本日16時の秩父FF
↓↓↓ネット予約はじめましたのでご活用ください。
皆様のご来場をお待ちしております。
「お願い」
・最上流の堰堤下以外は河川への立ち込みは禁止と
させていただいております。
・長時間同じ所への停滞をしないようお願いいたします。
営業詳細
期 間 | 時 間 | 料金1 | 料金2 |
3月1日~11月30日 | 8:00~17:00 |
3,000円
|
2,500円
|
12月1日~2月28日 | 9:00~16:00 | 2,500円 | 2,000円 |
※料金2=甲種・渓流年券・本流にじます受鑑者の方
↓↓↓エリアは、青丸部(上流)限定です。
「お願い」
入場時の受付(発券)は、コロナ禍の関係で事務所入口での
お渡しとさせていだたきます。