11月19日(金)本流にじます釣場(C&R)の河川情報 [冬季にじます釣場]
11月19日(金)「皆野地区」本流にじます釣場(C&R)の
河川情報です。
天候:晴 水量:平水(この時期) 水温:10° 川色:澄み
水量、川色とも安定しています。
11月21日(日)に追加放流を行う予定です。
放流量 にじます(レギュラー) 200尾
大型にじます 100尾 計300尾
11月19日(金)本流にじます釣場(新設)の河川情報 [冬季にじます釣場]
11月19日(金)、本流にじます釣場(新設)の河川情報です。
天候:晴 水温:9度 水量:平水(この時期) 川色:澄み
水量、川色とも安定しております。
本日、10時に追加放流を行いました。
放流量 大型にじます 170尾
この放流は、地元企業(守屋・八潮建設㈱様)との共同放流です。
一昨年の台風19号による大増水で、三ヶ所の護岸が破壊され
11月15日から改修工事が行われます。
先に武の鼻橋下流の右岸側の二カ所の工事により仮設道が造られます。
この影響で濁りが発生する可能性があります。
残りの一カ所は、秩父公園橋上流の右岸側の護岸工事で来年1月に
施行されます。こちらも仮設道を造るため濁りが発生します。
濁りは最小限で対応する予定ですので、遊漁者の皆さまには
ご理解、ご協力をお願いいたします。
↓↓↓10現在の秩父公園橋上流
この本流にじます釣場は、本流にじます券が必要なことと
針は、シングルフシック・バーブレスフック使用です。
また、持帰りの制限は3尾までとなっています。
一部の釣人がこのルールを無視して釣っているとの情報が
数多くの釣人から寄せられています。
今後は、更なる監視を強化しますので、ルールを守るようお願いします。
この釣場を継続するためには、皆さまのご理解とご協力が必要ですので
今後ともよろしくお願いいたします。
11月19日(金)今日の秩父フライフィールド [秩父フライフィールド]
11月19日(金)秩父フライフィールド
天候:晴 水量:1.5t 水温:14.8 川色:澄み
今日も朝から良い天候に恵まれました。
昨日からのダムの放流で、若干増水したことにより、
活性が上がりドライで良く掛かっていました。
しかし、早朝は厳しく10時ころから活性が上がるようです。
明日以降のご来場をお待ちしております。
↓↓↓15時現在の秩父FF
空きについては、下記のネット予約状況をご確認ください。
↓↓↓ネット予約はじめましたのでご活用ください。(前日23時まで受付)
「お願い」
・「完全予約制」(前日までの予約)とさせていただきます。
・貸切は原則として可能ですが、入場者数は最大6名まで
とさせていただきます。
・最上流の堰堤下以外は河川への立ち込みは禁止と
させていただいております。
・長時間同じ所への停滞をしないようお願いいたします。
営業詳細
期 間 | 時 間 | 料金1 | 料金2 |
3月1日~11月30日 | 8:00~17:00 | 3,000円 | 2,500円 |
12月1日~2月28日 | 9:00~16:00 | 2,500円 | 2,000円 |
※料金2=甲種・渓流年券・本流にじます受鑑者の方
↓↓↓エリアは、青丸部(上流)限定です。
「お願い」
入場時の受付(発券)は、コロナ禍の関係で事務所入口での
お渡しとさせていだたきます。