●2023年度 あゆ釣り案内図←日本一早い解禁
●本流にじます釣り情報
●わかさぎ釣り情報
●荒川本流 各釣り場案内図
●バス釣りをされる皆様へ
7月16日(金)荒川本流柳大橋の河川情報 [‘21年度 あゆ(放流含む)]
7月16日(金)荒川本流柳大橋の河川情報です。
天候:晴 水温:ー 水量:70cm増水 川色:ささ濁り
やっと梅雨が明け朝から好天候になり暑い日でした。
8時現在、ダムの放流量は約27t(昨日より-5t)になり、
昨日に比べ30cmほど減りました。
しかし、まだまだ水量は多い状態が続いています。
今後の河川の情報は、当漁協か柳大橋おとり店へ直接お問い
合わせください。
↓↓↓7時現在の柳大橋下流
7月16日(金)秩父フライフィールドの河川情報 [秩父フライフィールド]
7月16日(金)の秩父フライフィールド
天候:晴 水量:4.7t 水温:19.0℃ 川色:澄み
梅雨明けにより朝から好天候に恵まれ暑い一日でした。
残念ながら本日のご入場者はおりませんでした。
少しづつですが、水量が減ってきました。
明日以降も天候が良さそうなので、水量が減っていくと
思われます。
今後の当ブログか直接お問い合せください。
↓↓↓本日17時の秩父FF (4.6t)
※3月1日より営業時間が8時から17時となります。
これに伴い料金は、3,000円(一般)・2,500円(年券保持者)と
なりますので、ご注意ください。
空きについては、下記のネット予約状況をご確認ください。
↓↓↓ネット予約はじめましたのでご活用ください。(前日23時まで受付)
皆様のご来場をお待ちしております。
「お願い」
・「完全予約制」とさせていただきます。
・貸切は原則として可能ですが、入場者数は最大6名まで
とさせていただきます。
・最上流の堰堤下以外は河川への立ち込みは禁止と
させていただいております。
・長時間同じ所への停滞をしないようお願いいたします。
営業詳細
期 間 | 時 間 | 料金1 | 料金2 |
3月1日~11月30日 | 8:00~17:00 |
3,000円
|
2,500円
|
12月1日~2月28日 | 9:00~16:00 | 2,500円 | 2,000円 |
※料金2=甲種・渓流年券・本流にじます受鑑者の方
↓↓↓エリアは、青丸部(上流)限定です。
「お願い」
入場時の受付(発券)は、コロナ禍の関係で事務所入口での
お渡しとさせていだたきます。
7月15日(木)荒川本流柳大橋の河川情報 [‘21年度 あゆ(放流含む)]
7月15日(木)荒川本流柳大橋の河川情報です。
天候:曇 水温:ー 水量:1m増水 川色:強めのささ濁り
今日は朝のうちは雨が降りましたが、その後は曇りの一日でした。
昨夜に雷雨があり、昨日より増水、濁りが発生しました。
8時現在、ダムの放流量は約32t(昨日より+13t)になり、
昨日に比べ50cm(1m)の増水になりました。。
また、支流河川からも更に流入が増え放流量の数値より実際は
増水しています。
今後の河川の情報は、当漁協か柳大橋おとり店へ直接お問い
合わせください。
↓↓↓7時現在の柳大橋下流
7月15日(木)秩父フライフィールドの河川情報 [秩父フライフィールド]
7月15日(木)の秩父フライフィールド
天候:雨曇 水量:4.9t 水温:18.9℃ 川色:澄み
早朝は雨が残りましたが、その後は曇りの一日でした。
本日、ご入場のS氏は、大型は掛からなかったものの
ドライでも沈めてもレギュラーサイズだったが、数釣りが
できたと話されていました。
少しづつですが、水量が減ってきました。
明日以降は天候が良さそうなので、水量が減っていくと
思われます。
今後の当ブログか直接お問い合せください。
↓↓↓本日15時の秩父FF (4.9t)
※3月1日より営業時間が8時から17時となります。
これに伴い料金は、3,000円(一般)・2,500円(年券保持者)と
なりますので、ご注意ください。
空きについては、下記のネット予約状況をご確認ください。
↓↓↓ネット予約はじめましたのでご活用ください。(前日23時まで受付)
皆様のご来場をお待ちしております。
「お願い」
・「完全予約制」とさせていただきます。
・貸切は原則として可能ですが、入場者数は最大6名まで
とさせていただきます。
・最上流の堰堤下以外は河川への立ち込みは禁止と
させていただいております。
・長時間同じ所への停滞をしないようお願いいたします。
営業詳細
期 間 | 時 間 | 料金1 | 料金2 |
3月1日~11月30日 | 8:00~17:00 |
3,000円
|
2,500円
|
12月1日~2月28日 | 9:00~16:00 | 2,500円 | 2,000円 |
※料金2=甲種・渓流年券・本流にじます受鑑者の方
↓↓↓エリアは、青丸部(上流)限定です。
「お願い」
入場時の受付(発券)は、コロナ禍の関係で事務所入口での
お渡しとさせていだたきます。
7月14日(水)荒川本流柳大橋の河川情報 [‘21年度 あゆ(放流含む)]
7月14日(水)荒川本流柳大橋の河川情報です。
天候:曇 水温:ー 水量:50cm増水 川色:弱いささ濁り
今日は朝から曇りで、17時現在まで雷雨はありません。
8時現在、ダムの放流量は約19t(昨日より-2t)になり若干ですが、
減りましたが、昨日に比べほぼ変化はありません。
依然、支流河川からの流入が多く、放流量の数値より実際は
増水しています。
今後の河川の情報は、当漁協か柳大橋おとり店へ直接お問い
合わせください。
↓↓↓7時現在の柳大橋下流
7月14日(水)秩父フライフィールドの河川情報 [秩父フライフィールド]
7月14日(水)の秩父フライフィールド
天候:曇 水量:5.2t 水温:19.1℃ 川色:澄み
今日は朝から曇りの一日でした。
本日は定休日でした。
昨日までの雷雨で5.2tまで増水しました。
雨が降らない限り、これ以上は増えないと思われます。
今後の当ブログか直接お問い合せください。
↓↓↓本日16時の秩父FF (5.1t)
※3月1日より営業時間が8時から17時となります。
これに伴い料金は、3,000円(一般)・2,500円(年券保持者)と
なりますので、ご注意ください。
空きについては、下記のネット予約状況をご確認ください。
↓↓↓ネット予約はじめましたのでご活用ください。(前日23時まで受付)
皆様のご来場をお待ちしております。
「お願い」
・「完全予約制」とさせていただきます。
・貸切は原則として可能ですが、入場者数は最大6名まで
とさせていただきます。
・最上流の堰堤下以外は河川への立ち込みは禁止と
させていただいております。
・長時間同じ所への停滞をしないようお願いいたします。
営業詳細
期 間 | 時 間 | 料金1 | 料金2 |
3月1日~11月30日 | 8:00~17:00 |
3,000円
|
2,500円
|
12月1日~2月28日 | 9:00~16:00 | 2,500円 | 2,000円 |
※料金2=甲種・渓流年券・本流にじます受鑑者の方
↓↓↓エリアは、青丸部(上流)限定です。
「お願い」
入場時の受付(発券)は、コロナ禍の関係で事務所入口での
お渡しとさせていだたきます。
7月13日(火)荒川本流柳大橋の河川情報 [‘21年度 あゆ(放流含む)]
7月13日(火)荒川本流柳大橋の河川情報です。
天候:晴一時雨 水温:ー 水量:50cm増水 川色:強めのささ濁り
今日も朝から天候が良く暑い日となりましたが、3日連続の
雷雨になり一時的に強く降りました。
8時現在、ダムの放流量は約21t(昨日より+2t)になり昨日に
比べ10cmほど増えました。
支流河川からの流入が多く、放流量の数値より実際は増水しています。
明日の釣りは厳しいかもしれません。
今後の河川の情報は、当漁協か柳大橋おとり店へ直接お問い
合わせください。
7月13日(火)秩父フライフィールドの河川情報 [秩父フライフィールド]
7月13日(火)の秩父フライフィールド
天候:晴一時雨 水量:5.0t 水温:18.9℃ 川色:澄み
連日、朝から日が差し暑い一日でしたが、今日も午後から雷雨に
見舞われました。
本日はご入場者はおりませんでした。
連日の雷雨の影響で今後も増水する可能性があります。
5.1t(16時現在)でMAXで5.5t前後くらいになるかと
思われます。
今後の当ブログか直接お問い合せください。
↓↓↓本日16時の秩父FF (5.1t)
※3月1日より営業時間が8時から17時となります。
これに伴い料金は、3,000円(一般)・2,500円(年券保持者)と
なりますので、ご注意ください。
空きについては、下記のネット予約状況をご確認ください。
↓↓↓ネット予約はじめましたのでご活用ください。(前日23時まで受付)
皆様のご来場をお待ちしております。
「お願い」
・「完全予約制」とさせていただきます。
・貸切は原則として可能ですが、入場者数は最大6名まで
とさせていただきます。
・最上流の堰堤下以外は河川への立ち込みは禁止と
させていただいております。
・長時間同じ所への停滞をしないようお願いいたします。
営業詳細
期 間 | 時 間 | 料金1 | 料金2 |
3月1日~11月30日 | 8:00~17:00 |
3,000円
|
2,500円
|
12月1日~2月28日 | 9:00~16:00 | 2,500円 | 2,000円 |
※料金2=甲種・渓流年券・本流にじます受鑑者の方
↓↓↓エリアは、青丸部(上流)限定です。
「お願い」
入場時の受付(発券)は、コロナ禍の関係で事務所入口での
お渡しとさせていだたきます。
7月12日(月)荒川本流柳大橋の河川情報 [‘21年度 あゆ(放流含む)]
7月12日(月)荒川本流柳大橋の河川情報です。
天候:晴一時雨 水温:ー 水量:40cm増水 川色:強めのささ濁り
昨日と同様に今日も朝から天候が良く、暑い日となりましたが、
午後からは雷雨になり一時的に強く降りました。
8時現在、ダムの放流量は約19t(昨日より+3t)になり
昨日に比べ5cmほど増えました。
水曜日ころから竿を出すことが可能と思われましたが、
今の段階では微妙になってきました。
今後の河川の情報は、当漁協か柳大橋おとり店へ直接お問い
合わせください。
↓↓↓7時現在の柳大橋下流
7月12日(月)秩父フライフィールドの河川情報 [秩父フライフィールド]
7月12日(月)の秩父フライフィールド
天候:晴一時雨 水量:3.6t 水温:18.3℃ 川色:澄み
昨日と同様に今日も朝から日が差し暑い一日でしたが、
午後から雷雨に見舞われました。
本日はご入場者はおりませんでした。
連日の雷雨の影響で今後、増水する可能性があります。
どの程度、増えるかは未定ですが、明日にかけて現在の
3.9t(16時現在)より4.0~5.0tくらいになると思われます。
今後の当ブログか直接お問い合せください。
↓↓↓本日16時の秩父FF (3.9t)
※3月1日より営業時間が8時から17時となります。
これに伴い料金は、3,000円(一般)・2,500円(年券保持者)と
なりますので、ご注意ください。
空きについては、下記のネット予約状況をご確認ください。
↓↓↓ネット予約はじめましたのでご活用ください。(前日23時まで受付)
皆様のご来場をお待ちしております。
「お願い」
・「完全予約制」とさせていただきます。
・貸切は原則として可能ですが、入場者数は最大6名まで
とさせていただきます。
・最上流の堰堤下以外は河川への立ち込みは禁止と
させていただいております。
・長時間同じ所への停滞をしないようお願いいたします。
営業詳細
期 間 | 時 間 | 料金1 | 料金2 |
3月1日~11月30日 | 8:00~17:00 |
3,000円
|
2,500円
|
12月1日~2月28日 | 9:00~16:00 | 2,500円 | 2,000円 |
※料金2=甲種・渓流年券・本流にじます受鑑者の方
↓↓↓エリアは、青丸部(上流)限定です。
「お願い」
入場時の受付(発券)は、コロナ禍の関係で事務所入口での
お渡しとさせていだたきます。
7月11日(日)荒川本流柳大橋の河川情報 [‘21年度 あゆ(放流含む)]
7月11日(日)荒川本流柳大橋の河川情報です。
天候:晴一時雨 水温:ー 水量:約35cm増水 川色:ささ濁り
今日も朝から天候が良く、暑い日となりましたが
午後からは雷雨になり一時的に強く降りました。
8時現在、ダムの放流量は約16t(昨日より-2t)になり
昨日に比べ5cmほど減りました。
このままいけば水曜日ころから竿を出すことが可能と思われます。
今後の河川の情報は、当漁協か柳大橋おとり店へ直接お問い
合わせください。
↓↓↓7時現在の柳大橋下流
7月11日(日)秩父フライフィールドの河川情報 [秩父フライフィールド]
7月11日(日)の秩父フライフィールド
天候:晴一時雨 水量:3.8t 水温:18.3℃ 川色:澄み
今日も朝から日が差し暑い一日でしたが、午後から
雷雨に見舞われました。
本日はご入場者はおりませんでした。
やっと、放流は4.0tを切り十分、釣りは可能ですが、
ドライは今一かもしれません。
今後の当ブログか直接お問い合せください。
↓↓↓本日16時の秩父FF (3.7t)
※3月1日より営業時間が8時から17時となります。
これに伴い料金は、3,000円(一般)・2,500円(年券保持者)と
なりますので、ご注意ください。
空きについては、下記のネット予約状況をご確認ください。
↓↓↓ネット予約はじめましたのでご活用ください。(前日23時まで受付)
皆様のご来場をお待ちしております。
「お願い」
・「完全予約制」とさせていただきます。
・貸切は原則として可能ですが、入場者数は最大6名まで
とさせていただきます。
・最上流の堰堤下以外は河川への立ち込みは禁止と
させていただいております。
・長時間同じ所への停滞をしないようお願いいたします。
営業詳細
期 間 | 時 間 | 料金1 | 料金2 |
3月1日~11月30日 | 8:00~17:00 |
3,000円
|
2,500円
|
12月1日~2月28日 | 9:00~16:00 | 2,500円 | 2,000円 |
※料金2=甲種・渓流年券・本流にじます受鑑者の方
↓↓↓エリアは、青丸部(上流)限定です。
「お願い」
入場時の受付(発券)は、コロナ禍の関係で事務所入口での
お渡しとさせていだたきます。
7月10日(土)荒川本流柳大橋の河川情報 [‘21年度 あゆ(放流含む)]
7月10日(土)荒川本流柳大橋の河川情報です。
天候:晴 水温:ー 水量:40cm増水 川色:ささ濁り
久しぶりに朝から天候が良く、暑い日となりました。
昨日の雨は、ほとんど影響がなかったようです。
8時現在、ダムの放流量は約18t(昨日より-6t)になり
昨日に比べ10cmほど減りました。
極端な雨が降らなければ来週の水曜日ころから竿を出すことが
可能と思われます。
今後の河川の情報は、当漁協か柳大橋おとり店へ直接お問い
合わせください。
↓↓↓7時現在の柳大橋下流
7月10日(土)秩父フライフィールドの河川情報 [秩父フライフィールド]
7月10日(土)の秩父フライフィールド
天候:晴 水量:4.1t 水温:18.3℃ 川色:澄み
久しぶりに朝から日が差し、暑い一日でした。
本日、ご入場された方がおりましたが、釣果確認は
できませんでした。
依然、濁りはなく釣りは可能ですが、ドライは厳しいと
思われます。
今後の当ブログか直接お問い合せください。
↓↓↓本日16時の秩父FF (4.0t)
※3月1日より営業時間が8時から17時となります。
これに伴い料金は、3,000円(一般)・2,500円(年券保持者)と
なりますので、ご注意ください。
空きについては、下記のネット予約状況をご確認ください。
↓↓↓ネット予約はじめましたのでご活用ください。(前日23時まで受付)
皆様のご来場をお待ちしております。
「お願い」
・「完全予約制」とさせていただきます。
・貸切は原則として可能ですが、入場者数は最大6名まで
とさせていただきます。
・最上流の堰堤下以外は河川への立ち込みは禁止と
させていただいております。
・長時間同じ所への停滞をしないようお願いいたします。
営業詳細
期 間 | 時 間 | 料金1 | 料金2 |
3月1日~11月30日 | 8:00~17:00 |
3,000円
|
2,500円
|
12月1日~2月28日 | 9:00~16:00 | 2,500円 | 2,000円 |
※料金2=甲種・渓流年券・本流にじます受鑑者の方
↓↓↓エリアは、青丸部(上流)限定です。
「お願い」
入場時の受付(発券)は、コロナ禍の関係で事務所入口での
お渡しとさせていだたきます。
7月9日(金)荒川本流柳大橋の河川情報 [‘21年度 あゆ(放流含む)]
7月9日(金)荒川本流柳大橋の河川情報です。
天候:曇雨 水温:ー 水量:50cm増水 川色:強めのささ濁り
午前中は曇りでしたが、午後は弱い雨が降った一日でした。
昨日の断続的は雨と深夜に降った雨の影響で水量は若干ですが、
前日より増えました。
8時現在、ダムの放流量は約24t(昨日より+4t)になり
昨日に比べ5cmほど増えました。
極端な雨が降らなければ回復までに4・5日程度かかりそうですが、
雨の降り方しだいでは、もう少し先になるかもしれません。
今後の河川の情報は、当漁協か柳大橋おとり店へ直接お問い
合わせください。
↓↓↓7時現在の柳大橋下流
7月9日(金)秩父フライフィールドの河川情報 [秩父フライフィールド]
7月9日(金)の秩父フライフィールド
天候:曇雨 水量:4.4t 水温:18.3℃ 川色:澄み
午前中は曇りでしたが、午後は弱い雨が降った一日でした。
昨日の断続的だった雨と深夜に一時的に強めの雨が降った
ことで水量は、ほとんど変わっていない状況です。
依然、濁りはなく釣りは可能ですが、ドライは厳しいと
思われます。
今後の当ブログか直接お問い合せください。
↓↓↓本日16時の秩父FF (4.2t)
※3月1日より営業時間が8時から17時となります。
これに伴い料金は、3,000円(一般)・2,500円(年券保持者)と
なりますので、ご注意ください。
空きについては、下記のネット予約状況をご確認ください。
↓↓↓ネット予約はじめましたのでご活用ください。(前日23時まで受付)
皆様のご来場をお待ちしております。
「お願い」
・「完全予約制」とさせていただきます。
・貸切は原則として可能ですが、入場者数は最大6名まで
とさせていただきます。
・最上流の堰堤下以外は河川への立ち込みは禁止と
させていただいております。
・長時間同じ所への停滞をしないようお願いいたします。
営業詳細
期 間 | 時 間 | 料金1 | 料金2 |
3月1日~11月30日 | 8:00~17:00 |
3,000円
|
2,500円
|
12月1日~2月28日 | 9:00~16:00 | 2,500円 | 2,000円 |
※料金2=甲種・渓流年券・本流にじます受鑑者の方
↓↓↓エリアは、青丸部(上流)限定です。
「お願い」
入場時の受付(発券)は、コロナ禍の関係で事務所入口での
お渡しとさせていだたきます。
7月8日(木)荒川本流柳大橋の河川情報 [‘21年度 あゆ(放流含む)]
7月8日(木)荒川本流柳大橋の河川情報です。
天候:雨 水温:ー 水量:45cm増水 川色:強めのささ濁り
朝から雨が降ったり止んだりの一日でした。
水量は減っているものの支流河川の水量が多く、極端には減らず
まだまだ増水で濁りがあります。
8時現在、ダムの放流量は約21t(昨日より-4t)になり
昨日に比べ5cmほど減りました。
極端な雨が降らなければ回復までに4・5日程度かかりそうです。
今後の河川の情報は、当漁協か柳大橋おとり店へ直接お問い
合わせください。
↓↓↓7時現在の柳大橋下流
7月8日(木)秩父フライフィールドの河川情報 [秩父フライフィールド]
7月8日(木)の秩父フライフィールド
天候:雨 水量:4.5t 水温:18.3℃ 川色:澄み
朝から雨が降ったり止んだりの日でした。
今日の雨の影響で、昨日と比べ0.5t減りましたが、
今後の見込みは極端に減ることはないようです。
もうしばらく時間がかかりそうです。
今現在、4.4tになり釣りは可能と思われますが、
ドライは厳しいと思われます。
今後の当ブログか直接お問い合せください。
↓↓↓本日16時の秩父FF (4.4t)
※3月1日より営業時間が8時から17時となります。
これに伴い料金は、3,000円(一般)・2,500円(年券保持者)と
なりますので、ご注意ください。
空きについては、下記のネット予約状況をご確認ください。
↓↓↓ネット予約はじめましたのでご活用ください。(前日23時まで受付)
皆様のご来場をお待ちしております。
「お願い」
・「完全予約制」とさせていただきます。
・貸切は原則として可能ですが、入場者数は最大6名まで
とさせていただきます。
・最上流の堰堤下以外は河川への立ち込みは禁止と
させていただいております。
・長時間同じ所への停滞をしないようお願いいたします。
営業詳細
期 間 | 時 間 | 料金1 | 料金2 |
3月1日~11月30日 | 8:00~17:00 |
3,000円
|
2,500円
|
12月1日~2月28日 | 9:00~16:00 | 2,500円 | 2,000円 |
※料金2=甲種・渓流年券・本流にじます受鑑者の方
↓↓↓エリアは、青丸部(上流)限定です。
「お願い」
入場時の受付(発券)は、コロナ禍の関係で事務所入口での
お渡しとさせていだたきます。
7月7日(水)荒川本流柳大橋の河川情報 [‘21年度 あゆ(放流含む)]
7月7日(水)荒川本流柳大橋の河川情報です。
天候:曇 水温:ー 水量:50cm増水 川色:強めのささ濁り
朝から曇りで、久しぶりに雨の降らない一日でした。
依然、量は減っているもののまだまだ増水で濁りがあります。
8時現在、ダムの放流量は約25t(昨日より-12t)になり
かなり減りました。
しかし、状態は変わらず回復までには一週間程度かかりそうです。
今後の河川の情報は、当漁協か柳大橋おとり店へ直接お問い
合わせください。
↓↓↓7時現在の柳大橋下流
7月7日(水)秩父フライフィールドの河川情報 [秩父フライフィールド]
7月7日(水)の秩父フライフィールド
天候:曇晴 水量:5.1t 水温:18.3℃ 川色:澄み
今日は午前中は曇りでしたが、午後は時々日が差しました。
依然、徐々に減っていますが、回復するにはもう少し
時間がかかりそうです。
濁りはありませんので、4.0t以下になれば釣り可能でしょう。
今後の当ブログか直接お問い合せください。
↓↓↓本日16時の秩父FF (4.8t)
※3月1日より営業時間が8時から17時となります。
これに伴い料金は、3,000円(一般)・2,500円(年券保持者)と
なりますので、ご注意ください。
空きについては、下記のネット予約状況をご確認ください。
↓↓↓ネット予約はじめましたのでご活用ください。(前日23時まで受付)
皆様のご来場をお待ちしております。
「お願い」
・「完全予約制」とさせていただきます。
・貸切は原則として可能ですが、入場者数は最大6名まで
とさせていただきます。
・最上流の堰堤下以外は河川への立ち込みは禁止と
させていただいております。
・長時間同じ所への停滞をしないようお願いいたします。
営業詳細
期 間 | 時 間 | 料金1 | 料金2 |
3月1日~11月30日 | 8:00~17:00 |
3,000円
|
2,500円
|
12月1日~2月28日 | 9:00~16:00 | 2,500円 | 2,000円 |
※料金2=甲種・渓流年券・本流にじます受鑑者の方
↓↓↓エリアは、青丸部(上流)限定です。
「お願い」
入場時の受付(発券)は、コロナ禍の関係で事務所入口での
お渡しとさせていだたきます。
7月6日(火)荒川本流柳大橋の河川情報 [‘21年度 あゆ(放流含む)]
7月6日(火)荒川本流柳大橋の河川情報です。
天候:曇 水温:ー 水量:70cm増水 川色:濁り
朝から曇りで、久しぶりに雨の降らない一日でした。
依然、量は減っているもののまだまだ増水で濁りがあります。
8時現在、ダムの放流量は約37t(昨日より-17t)になり昨日より
かなり減りました。
しかし、状態は変わらず回復までには一週間程度かかりそうです。
目安としては、20t以下になれば釣り可能になると思われます。
今後の河川の情報は、当漁協か柳大橋おとり店へ直接お問い
合わせください。
↓↓↓7時現在の柳大橋下流
7月6日(火)秩父フライフィールドの河川情報 [秩父フライフィールド]
7月6日(火)の秩父フライフィールド
天候:曇 水量:5.6t 水温:18.3℃ 川色:澄み
今日は朝から曇りでしたが、雨のない一日でした。
徐々に減っていますが、回復するには時間がかかりそうです。
濁りはありませんが、4.0t以下になれば釣り可能でしょう。
今後の当ブログか直接お問い合せください。
↓↓↓本日16時の秩父FF (5.4t)
※3月1日より営業時間が8時から17時となります。
これに伴い料金は、3,000円(一般)・2,500円(年券保持者)と
なりますので、ご注意ください。
空きについては、下記のネット予約状況をご確認ください。
↓↓↓ネット予約はじめましたのでご活用ください。(前日23時まで受付)
皆様のご来場をお待ちしております。
「お願い」
・「完全予約制」とさせていただきます。
・貸切は原則として可能ですが、入場者数は最大6名まで
とさせていただきます。
・最上流の堰堤下以外は河川への立ち込みは禁止と
させていただいております。
・長時間同じ所への停滞をしないようお願いいたします。
営業詳細
期 間 | 時 間 | 料金1 | 料金2 |
3月1日~11月30日 | 8:00~17:00 |
3,000円
|
2,500円
|
12月1日~2月28日 | 9:00~16:00 | 2,500円 | 2,000円 |
※料金2=甲種・渓流年券・本流にじます受鑑者の方
↓↓↓エリアは、青丸部(上流)限定です。
「お願い」
入場時の受付(発券)は、コロナ禍の関係で事務所入口での
お渡しとさせていだたきます。
7月5日(月)荒川本流柳大橋の河川情報 [‘21年度 あゆ(放流含む)]
7月5日(月)荒川本流柳大橋の河川情報です。
天候:雨 水温:ー 水量:1m増水 川色:濁り
連日、断続的に一日、弱い雨が降りました。
徐々に水量は減っているもののまだまだ増水で濁りがあります。
8時現在、ダムの放流量は約54t(昨日より-6t)になり昨日より
若干ですが、減りました。
しかし、状態は変わらず回復までには一週間以上かかりそうです。
目安としては、20t以下になれば釣り可能になると思われます。
今後の河川の情報は、当漁協か柳大橋おとり店へ直接お問い
合わせください。
↓↓↓7時現在の柳大橋下流
7月5日(月)秩父フライフィールドの河川情報 [秩父フライフィールド]
7月5日(月)の秩父フライフィールド
天候:雨 水量:6.2t 水温:18.3℃ 川色:澄み
連日、断続的に弱い雨が降った一日でした。
徐々に減っていますが、6.2tでまだまだ釣りできない
状況です。
濁りはありませんが、4.0t以下になれば釣り可能でしょう。
今後の当ブログか直接お問い合せください。
↓↓↓本日14時の秩父FF (6.2t)
※3月1日より営業時間が8時から17時となります。
これに伴い料金は、3,000円(一般)・2,500円(年券保持者)と
なりますので、ご注意ください。
空きについては、下記のネット予約状況をご確認ください。
↓↓↓ネット予約はじめましたのでご活用ください。(前日23時まで受付)
皆様のご来場をお待ちしております。
「お願い」
・「完全予約制」とさせていただきます。
・貸切は原則として可能ですが、入場者数は最大6名まで
とさせていただきます。
・最上流の堰堤下以外は河川への立ち込みは禁止と
させていただいております。
・長時間同じ所への停滞をしないようお願いいたします。
営業詳細
期 間 | 時 間 | 料金1 | 料金2 |
3月1日~11月30日 | 8:00~17:00 |
3,000円
|
2,500円
|
12月1日~2月28日 | 9:00~16:00 | 2,500円 | 2,000円 |
※料金2=甲種・渓流年券・本流にじます受鑑者の方
↓↓↓エリアは、青丸部(上流)限定です。
「お願い」
入場時の受付(発券)は、コロナ禍の関係で事務所入口での
お渡しとさせていだたきます。
7月4日(日)荒川本流柳大橋の河川情報 [‘21年度 あゆ(放流含む)]
7月4日(日)荒川本流柳大橋の河川情報です。
天候:雨 水温:ー 水量:1m以上増水 川色:濁り
今日も断続的に一日、弱い雨が降りました。
依然、1m以上の増水で濁りがあります。
17時現在、ダムの放流量は約62tになり昨日より
若干ですが、減りました。
しかし、状態は変わらず回復までには一週間以上かかりそうです。
目安としては、20t以下になれば釣り可能になると思われます。
今後の河川の情報は、当漁協か柳大橋おとり店へ直接お問い
合わせください。
↓↓↓7時現在の柳大橋下流
7月4日(日)秩父フライフィールドの河川情報 [秩父フライフィールド]
7月4日(日)の秩父フライフィールド
天候:雨 水量:6.5t 水温:17.2℃ 川色:澄み
今日も断続的に弱い雨が降った一日でした。
ダム放流量は思ったより増えず、朝の段階で6.5tです。
濁りはありませんが、4.0t以内になれば釣り可能でしょう。
今後の当ブログか直接お問い合せください。
↓↓↓本日16時の秩父FF (6.5t)
※3月1日より営業時間が8時から17時となります。
これに伴い料金は、3,000円(一般)・2,500円(年券保持者)と
なりますので、ご注意ください。
空きについては、下記のネット予約状況をご確認ください。
↓↓↓ネット予約はじめましたのでご活用ください。(前日23時まで受付)
皆様のご来場をお待ちしております。
「お願い」
・「完全予約制」とさせていただきます。
・貸切は原則として可能ですが、入場者数は最大6名まで
とさせていただきます。
・最上流の堰堤下以外は河川への立ち込みは禁止と
させていただいております。
・長時間同じ所への停滞をしないようお願いいたします。
営業詳細
期 間 | 時 間 | 料金1 | 料金2 |
3月1日~11月30日 | 8:00~17:00 |
3,000円
|
2,500円
|
12月1日~2月28日 | 9:00~16:00 | 2,500円 | 2,000円 |
※料金2=甲種・渓流年券・本流にじます受鑑者の方
↓↓↓エリアは、青丸部(上流)限定です。
「お願い」
入場時の受付(発券)は、コロナ禍の関係で事務所入口での
お渡しとさせていだたきます。
7月3日(土)荒川本流柳大橋の河川情報 [‘21年度 あゆ(放流含む)]
7月3日(土)荒川本流柳大橋の河川情報です。
天候:雨曇 水温:ー 水量:1m以上増水 川色:濁り
断続的に降った雨の影響で、前日より更に増水中です。
1m以上の増水で濁りがあります。
7時現在のダム放流は約69tで17時現在では約71tに
なりました。
この状態ですと回復までには一週間以上かかりそうです。
今後の河川の情報は、当漁協か柳大橋おとり店へ直接お問い
合わせください。
↓↓↓7時現在の柳大橋下流
7月3日(土)秩父フライフィールドの河川情報 [秩父フライフィールド]
7月3日(土)の秩父フライフィールド
天候:雨曇 水量:5.4t 水温:17.2℃ 川色:澄み
断続的に降った雨は、本日の午後過ぎまで降りました。
ダムの放流量は思ったより増えず、朝の段階で5.4tでした。
本日、予約のY氏は、増水しているが釣ってみると言うことで
ご入場していただきました。
完全にドライは厳しく、また、水量が増える中、8時から10時
までの二時間が限度だったと話されていました。
しかし、沈める釣りに徹底して大型魚をなんとか釣ることができました。
↓↓↓Y氏が釣り上げた43cmにじます
10時に納竿されましたが、レギュラーサイズのやまめ、にじますも
釣れたとのことです。
↓↓↓オーバーフローする浦山ダム
17時現在、放流量は6.1tになり今後、雨が降らない前提で
7~8tくらいで落ち着く見込みです。
濁りはありませんが、水量からして釣りは厳しいと思われます。
河川の情報は当ブログか直接お問い合わせください。
↓↓↓本日17時の秩父FF (6.1t)
※3月1日より営業時間が8時から17時となります。
これに伴い料金は、3,000円(一般)・2,500円(年券保持者)と
なりますので、ご注意ください。
空きについては、下記のネット予約状況をご確認ください。
↓↓↓ネット予約はじめましたのでご活用ください。(前日23時まで受付)
皆様のご来場をお待ちしております。
「お願い」
・「完全予約制」とさせていただきます。
・貸切は原則として可能ですが、入場者数は最大6名まで
とさせていただきます。
・最上流の堰堤下以外は河川への立ち込みは禁止と
させていただいております。
・長時間同じ所への停滞をしないようお願いいたします。
営業詳細
期 間 | 時 間 | 料金1 | 料金2 |
3月1日~11月30日 | 8:00~17:00 |
3,000円
|
2,500円
|
12月1日~2月28日 | 9:00~16:00 | 2,500円 | 2,000円 |
※料金2=甲種・渓流年券・本流にじます受鑑者の方
↓↓↓エリアは、青丸部(上流)限定です。
「お願い」
入場時の受付(発券)は、コロナ禍の関係で事務所入口での
お渡しとさせていだたきます。
7月2日(金)荒川本流柳大橋の河川情報 [‘21年度 あゆ(放流含む)]
7月2日(金)荒川本流柳大橋の河川情報です。
天候:雨曇 水温:ー 水量:60cm以上増水 川色:ささ濁り
連夜で降った雨の影響で、昨日より更に増水中です。
17時現在、1m以上の増水で濁りがあります。
7時現在のダム放流は約22tで17時現在では約61tになり
早朝の約3倍まで増水しました。
この状態ですと回復までには一週間程度かかりそうです。
今後の河川の情報は、当漁協か柳大橋おとり店へ直接お問い
合わせください。
↓↓↓7時現在の柳大橋下流
7月2日(金)秩父フライフィールドの河川情報 [秩父フライフィールド]
7月2日(金)の秩父フライフィールド
天候:雨曇 水量:2.0t 水温:17.2℃ 川色:澄み
連夜で降った雨は、本日の4時過ぎまで降りました。
早朝はダムの放流は一旦2.0tに減っていますが、
ダムへの流入が17時現在で約12tになり、徐々に
オーバーフローが始まりました。
今後、増水傾向になります。
↓↓↓オーバーフローの浦山ダム
放流量は今後、雨が降らない前提で明日の朝には
8.0tから10.0tくらになる見込みです。
河川の情報は当ブログが直接お問い合わせください。
↓↓↓本日17時の秩父FF (3.3t)
※3月1日より営業時間が8時から17時となります。
これに伴い料金は、3,000円(一般)・2,500円(年券保持者)と
なりますので、ご注意ください。
空きについては、下記のネット予約状況をご確認ください。
↓↓↓ネット予約はじめましたのでご活用ください。(前日23時まで受付)
皆様のご来場をお待ちしております。
「お願い」
・「完全予約制」とさせていただきます。
・貸切は原則として可能ですが、入場者数は最大6名まで
とさせていただきます。
・最上流の堰堤下以外は河川への立ち込みは禁止と
させていただいております。
・長時間同じ所への停滞をしないようお願いいたします。
営業詳細
期 間 | 時 間 | 料金1 | 料金2 |
3月1日~11月30日 | 8:00~17:00 |
3,000円
|
2,500円
|
12月1日~2月28日 | 9:00~16:00 | 2,500円 | 2,000円 |
※料金2=甲種・渓流年券・本流にじます受鑑者の方
↓↓↓エリアは、青丸部(上流)限定です。
「お願い」
入場時の受付(発券)は、コロナ禍の関係で事務所入口での
お渡しとさせていだたきます。