6月11日(火)秩父フライフィールドの河川情報 [秩父フライフィールド]
6月11日(火)秩父フライフィールドの河川情報です。
天候:晴 水量:0.7t 水温:13.4度 川色:澄み
朝から好天候で、日中は暑い日でした。
神奈川からお越しの横田氏からコメントをいただきました。
↓↓↓横田氏のコメント!
いつものように午前下流域、午後上流域をドライで釣りました。
下流域ではやはりぶっつけ淵が好反応で、おそらく前回釣れたのと
同じ魚体と思われる60cmが釣れました(ヒットフライは#10エルクヘアカディス).
また、今日は普段全く釣れない最下流部、大淵2でライズを発見、
ドライを投げると4匹釣れました。一方、午後の上流域は厳しくて、
なかなか反応してくれません。
このところ好反応だった堰堤下もイマイチでした。
唯一好反応だったのが二股の流れ右側で5匹釣れました。
また、最後上流域最下流部、下流との境界の淵で引っ張りをやってみた
ところ好反応。2時間で6匹釣れました。今日は普段釣れないところで釣れた
感じです。写真は60cm、大淵2で出た43cm、下流境界の淵で出た
45cmと40cnです。
浦山ダムのドローダウン(計画放流)が当初の予定から1から2日ほど
早まる予定です。なお、計画放流は4.0tの予定で、この間に雨が
降れば上乗せすることになります。
今月、16日(日)までは、0.7tの水量で維持すると思います。
明日は定休日となります。
明後日以降のご来場をお待ちしております。
↓↓↓16時現在の秩父FF
期間限定(6月1日~8月31日)の間で、「アルビノ」を
釣上げた方には、「次回無料券」を贈呈いたします。
ただし、お一人様1回とさせていだきます。
なお、釣り上げた場合は、写真の提供と日付、時間がわかることを
原則とします。
↓↓↓放流したアルビノ(5月19日放流済み)
◎3月1日(金)から11月30日(土)まで営業時間、料金が
変更になります。詳細は、以下の通りです。
営業時間:8時~17時まで
料 金:3,000円(一般)
2,500円(甲種・渓流・本流にじますシーズン券保持)
受付時間:7時50分~
「注意」
「完全予約制」(ネットお申込みは、前日23時まで予約可)です。
※お電話は、前日の17時までとさせていただきます。
「受付時間のお知らせ」
期 間 | 受付時間 |
3月1日~11月30日 | 7時50分~ |
12月1日~ 2月末 | 8時50分~ |
※準備の都合で受付時間は、上記の時間帯でお願いいたします。
「お願い」
・開始時間より1時間以上のご来場が遅れる場合は、当日の朝までに
留守電へメッセージをお願いいたします
・複数名で予約される場合、代表者の方のみ人数分の予約をお取りください
当日、2重予約が発覚した場合は人数分のキャンセル料をいただきます
当日、2重予約が発覚した場合は人数分のキャンセル料をいただきます
・貸切は原則として可能ですが、入場者数は最大10名までです
・上流部の諸上橋下のネット(黄色)から下流のネット(黄色)の間は、
河川への立ち込みは禁止(上流部の堰堤及び下流部は除く)です
・限られたスペースですので長時間同一場所への停滞はご遠慮ください
「ごあんない」
期 間 | 時 間 | 料金1 | 料金2 |
3月1日~11月30日 | 8:00~17:00 | 3,000円 | 2,500円 |
12月1日~2月28日 | 9:00~16:00 | 2,500円 | 2,000円 |
※料金2=各種年券(甲・渓流・本流にじます)をお持ちの方
空きについては、下記のネット予約状況をご確認ください。
↓↓↓ネット予約はじめましたのでご活用ください。(前日23時まで受付)